PHOTO 旬彩

当ブログ内において著作権は我に有します。 
画像の転載、2次使用はお断り致します。

ダイヤモンド杵島山

2018-05-02 08:26:29 | 日記
佐賀県武雄市武雄町・池の内湖より

<'18年 4月29日 6時18分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F16.0 1/50秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 57mm ホワイトバランス 太陽光


 今年のまだ寒い頃、小学校卒業50th同窓会の案内が届いた。
そういえば今までは仕事で忙しいとか、単身赴任中で遠いだとか適当に理由を付けて一度も参加したことがなかった。
今は自由人でウソをつく必要がないので急に皆んなと会いたくなり、幹事に電話で即答し写真撮影も買って出た。

 学年に僅か2クラスだった小さな母校は廃校となり、懐かしい場所を通ってみると講堂だった場所に体育館へ
建て替わり、周囲に昔の面影を少しだけ残していた。

 50年の時を越えて再会した恩師、旧友たちとは昔話と現在の自慢話に華が咲いた。
いたずら小僧たちが皆んないい大人になり偉くなっていた、昔お嬢さんたちとの会話も楽しかった。

 宴会したホテルに宿泊し、翌朝早起きしてからも前夜の楽しい余韻が頭の中を駆け巡った。
池の内湖の畔を散策しながら杵島山を眺めた、あの山のふもとの小学校に通っていたんだ。
そこを次第に朝陽が登って来た、これはダイヤモンドが来るなと予測してカメラを取りに戻った。