
菊池市原・菊池渓谷
<'20年 8月14日 8時10分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F18.0 1.6秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 24mm ホワイトバランス ホワイト優先
車で向かう黎明時の菊池渓谷方面は厚い雲が覆っていた。
これでは光芒は望めないが、ここまで来たら引き返すよりも入谷して涼を楽しもう
と足元が見え始めた山路を歩き出した。
広河原の先に着くと沢山の写真愛好家が三脚を広げていた。見たところ約50人かな。
渓谷の夜明けは少し遅い、明るみ始めた水の流れの先は雲が覆っているのか光が弱い。
諦めて帰り始める人が何人出てくるのかな、と興味津々で待っていると、30分後に
奇跡かと思った光の筋いわゆる「光芒」が出現した。
それからは至る所で光芒が出まくり、山の天気は変わってゆくもんだとあらためて感じ
させられた。
光芒と絶景と涼のトリプルジョイフルな山歩きとなったんだな。

<'20年 8月14日 8時49分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F18.0 0.6秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 31mm ホワイトバランス ホワイト優先

<'20年 8月14日 8時53分撮影>
EOS 5D Ⅳ EF24-70mm F4L IS USM
絞り優先(F4.5 1/60秒) 露出補正 ±0 ISO 100 焦点距離 26mm ホワイトバランス ホワイト優先