
ヒロ「今夜のおかずって、どうしてこう悩んでしまうのでしょう。」
くま「理解できんな~、好きなもの食えばいいじゃん。」
ヒロ「栄養とかバランスとか、考えすぎるんでしょうね~。」
くま「まず冷蔵庫の在庫が問題だな。」
ヒロ「悩みに悩んで堂々巡りして…。」
くま「で、どうなるの?」
ヒロ「結局カレーになってしまうんです~!」
くま「理解できんな~、好きなもの食えばいいじゃん。」
ヒロ「栄養とかバランスとか、考えすぎるんでしょうね~。」
くま「まず冷蔵庫の在庫が問題だな。」
ヒロ「悩みに悩んで堂々巡りして…。」
くま「で、どうなるの?」
ヒロ「結局カレーになってしまうんです~!」
迷っているうちに、残り時間が少なくなって…
その時間内でできるメニューと
冷蔵庫の在庫で決まる毎日で~す!
…だんだん、ワンパターンになってるのは分かってるけど…。
冬は、鍋料理、ポトフー、シチュー、豚汁、おでんが
ローテーションに必ず入ってくるんだよね~…。
そうです、そうです、献立はまさに時間と在庫との戦い。
でも、冬は「鍋」という最終手段があるのよね~。
在庫一掃の「ちゃんこ鍋」は、冬の定番で~す。