ときんさんを飼い始める前に、固まらない砂でも腸閉塞の危険があり、紙の砂のみを使うようにしたいと書きましたが、またしてもいろいろな情報を耳にしたので備忘録という感じにまとめておきます。
トイレ砂の選択肢あれこれ
【鉱物性の砂、いわゆる一般的に売られているトイレ砂】
メリット
・手に入りやすい
・トイレを覚えやすい
・ドワーフは砂浴びに使うことも、ゴールデンは穴掘りをすることで過長爪の予防になる
デメリット
・固まる砂はもとより固まらない砂でも腸閉塞の危険がある
・燃えるゴミとして出すことができない
備考…固まる砂は論外、固まらない砂は「バスサンド」「浴び砂」として売られているものを使うことができる。
固まらない砂の危険性に対し「ハムスターは砂漠で暮らしていたから固まらない砂を使うことは問題ない」という反論もあったが、野生下ではそれ故に命を落としているハムスターもいるのでは?と思うが何分データがないのでどうしたものか。
【紙製のトイレ砂】
メリット
・掃除がしやすく、燃えるゴミとして処理できる
トイレに流せるタイプのものもある
・白いので尿の色がわかりやすく、病気の早期発見が可能である
デメリット
・過長爪の予防や砂浴びといったことができない
・使用されている漂白剤による悪影響があるのではないかと言われている
・口に入れてしまえば消化できないことに変わらないので、どっちにしろ腸閉塞の危険がある
備考…漂白剤の悪影響というのはいかほどのものだろう。これもデータというかソースがわからないのでどうしたものか。
飼い主視点からすると一番扱いやすい。ただし砂浴びや穴掘りはさせてあげたいんだよね…
【木粉由来のトイレ砂】
メリット
・燃えるゴミとして処理可能
デメリット
・ほとんど店頭には並んでおらずネットショップでも取り扱いが少ない
・○国製であり、原料の木材自体の品質に不安がある
備考…某ハムスターサイトではこれが一番扱いやすいように書いてあったが、産地が○国製というのが非常に不安。使われている防腐剤などの薬剤によっては紙製のトイレ砂の漂白剤どころではない悪影響が考えられるのだが…
【ハムスター飼育用の土】
メリット
・木粉のトイレ砂よりは手に入りやすい
・排泄物が分解され、消臭効果も強い(らしい?)
デメリット
・燃えるゴミとして処理できない
・分解、消臭効果はまだ確立されたものではなく、床材として使う事が推奨されていないものでもあり、夏場は衛生面に不安
・高価である
備考…多分、設置した時の見た目はいいと思う。ただ排泄物が分解されるという触れ込みは、今まで土飼育にチャレンジして挫折したハムスター愛好家が少なくないところから見て不安がある。わざわざ土を使うくらいなら固まらない砂でもいいんじゃないかと思ったり。
トイレ砂の選択肢あれこれ
【鉱物性の砂、いわゆる一般的に売られているトイレ砂】
メリット
・手に入りやすい
・トイレを覚えやすい
・ドワーフは砂浴びに使うことも、ゴールデンは穴掘りをすることで過長爪の予防になる
デメリット
・固まる砂はもとより固まらない砂でも腸閉塞の危険がある
・燃えるゴミとして出すことができない
備考…固まる砂は論外、固まらない砂は「バスサンド」「浴び砂」として売られているものを使うことができる。
固まらない砂の危険性に対し「ハムスターは砂漠で暮らしていたから固まらない砂を使うことは問題ない」という反論もあったが、野生下ではそれ故に命を落としているハムスターもいるのでは?と思うが何分データがないのでどうしたものか。
【紙製のトイレ砂】
メリット
・掃除がしやすく、燃えるゴミとして処理できる
トイレに流せるタイプのものもある
・白いので尿の色がわかりやすく、病気の早期発見が可能である
デメリット
・過長爪の予防や砂浴びといったことができない
・使用されている漂白剤による悪影響があるのではないかと言われている
・口に入れてしまえば消化できないことに変わらないので、どっちにしろ腸閉塞の危険がある
備考…漂白剤の悪影響というのはいかほどのものだろう。これもデータというかソースがわからないのでどうしたものか。
飼い主視点からすると一番扱いやすい。ただし砂浴びや穴掘りはさせてあげたいんだよね…
【木粉由来のトイレ砂】
メリット
・燃えるゴミとして処理可能
デメリット
・ほとんど店頭には並んでおらずネットショップでも取り扱いが少ない
・○国製であり、原料の木材自体の品質に不安がある
備考…某ハムスターサイトではこれが一番扱いやすいように書いてあったが、産地が○国製というのが非常に不安。使われている防腐剤などの薬剤によっては紙製のトイレ砂の漂白剤どころではない悪影響が考えられるのだが…
【ハムスター飼育用の土】
メリット
・木粉のトイレ砂よりは手に入りやすい
・排泄物が分解され、消臭効果も強い(らしい?)
デメリット
・燃えるゴミとして処理できない
・分解、消臭効果はまだ確立されたものではなく、床材として使う事が推奨されていないものでもあり、夏場は衛生面に不安
・高価である
備考…多分、設置した時の見た目はいいと思う。ただ排泄物が分解されるという触れ込みは、今まで土飼育にチャレンジして挫折したハムスター愛好家が少なくないところから見て不安がある。わざわざ土を使うくらいなら固まらない砂でもいいんじゃないかと思ったり。