頬袋日記

いまいち飼育法の確立されてない動物「ハムスター」に翻弄されっぱなしの「ニンゲン」の観察記録。

じょ、じょ、じょ…

2014-01-22 17:36:00 | 毎日のお世話…ときんの場合(ゴールデン)
今朝、目薬をやろうとしたところ、ときんさんのおしりにふんが詰まって固まっているのを見つけました。ティッシュにお湯を含ませて拭き取ろうとしましたがうまく行かないので、2日連続で動物病院に向かうことになりました。
先生は下痢を疑ったので、すぐに検便をしていただきました。するとなんと、「条虫」の卵が見つかってしまいました。条虫…要するにサナダムシの仲間です。駆虫剤を処方していただきました。また、ちょっと珍しい症例だという事なので、動物病院さんのブログに載せたいと言われました。なので、近いうちに動物病院さんのブログが更新されたら、またこの件について書きたいと思います。



今日のときんさんは仮住まい。水槽を洗い、消毒している間、衣装ケースに移っていただきました。こうしてみると衣装ケースが本当に狭く見えます。
トイレや巣箱など、処分できるものは処分して新しいものを使いました。しかし巣箱の屋根の接着が弱かったみたいで、二箇所穴が開いてしまいました。



主食
ハムスターセレクション
計15g

副食
豆苗

巣箱から顔を出したところに豆苗を差し出してみました。前脚が使えないから食べにくいかなと思いましたが、ぐいぐい引っ張って食べています。



むしゃむしゃ。



そのまま外に出てきましたが、どうもバランスが取れないみたい。こけつまろびつと言った感じです。

そう若くない私の世代でも条虫とか寄生虫といったたぐいはちょっとピンとこなくて、そういえば昔は天使のマークのシールが配られたなとか、プールの前に腰から下を薬浴したなと思い出すくらいです。なので、感染経路が全くわかりません。さらに、経口感染でハムスターからヒトに感染した例もあるそうなので、手洗いをしっかりするようにと、先生から指導を受けました。

不幸中の幸いは、私が多頭飼育をしていなかったところです。多頭飼育していた場合、他のハムスターへの感染リスクが考えられます。その分ヒトへ感染する可能性も高いと思われます。

食糞の習性がある生き物なのでこういうたぐいの疾患はもしかしたら難しいのかもしれません。今もいろいろ調べていますがあまり情報がない状態です。
まずは投薬をしっかり行いたいと思います。


もどかしいときんさん。

2014-01-21 17:07:00 | 毎日のお世話…ときんの場合(ゴールデン)
今日は、動物病院さん特製のエリザベスカラーを装着していただいたときんさんですが、ちょっと様子が変です。



なんと、右手…もとい、右前脚がカラーの前に出てしまっているのです。結構きついはずなのにどうやったんだろう?
目薬をさすついでに直してみようと思いましたが、ちょっと無理でした。怪我をしているのは左目なので、とりあえずはいいかな…と様子を見ます。あと、うまくフンをくわえて引っ張り出すことができなかったみたいなので、おしりのあたりをそっとお掃除しました。



目薬のあとのご褒美。今日はチモシースティックです。長いので半分に折って与えます。



くわえて歩き出しますが、ちょっとバランスが悪いのか中途半端なところでストップです。

主食
ヘルシーハンドフル
計15g

副食
チモシースティック
ニンジン

根菜は殺菌という意味も込めて加熱したほうが良い、という話を聞いたので加熱したものを与えました。しかしどれほどの根拠があるのか、少し微妙にも思います。どうもハムスター愛好家の仲間入りをすると、だんだんとオーガニック主義が行き過ぎるきらいもあります。それは、ハムスターが小さく弱い生き物だからというところに由来するのですが、色々突っ込みたいのはやまやまです。加熱したニンジンは表面に水分が出てくるので、今の季節はいいですが暖かくなると直ぐにぬめり出すようになります。



無理やり引っ張り出した左前脚以外は使えないので、いささか食餌に苦労しているようです。ちょっとイライラしてるかな?



むきーっ!!は、運べない…。



巣箱の入り口に、すぽっ。
写真ではつっかえてしまうように見えますが、カラー自体がとても柔らかいので巣箱への移動に支障はありません。

食べないの?

2014-01-20 20:04:00 | 毎日のお世話…ときんの場合(ゴールデン)
昨日はペレットをヘルシーハンドフルのみにしていましたが、いまいち減っていませんでした。やっぱりハムスターセレクションのほうが好きなのかな…変に数種類あげないほうがいいんだろうか。

主食
・ハムスターセレクション
計15g

副食
・ブロッコリー(加熱)
・鳩の餌

毎日毎日ブロッコリーも飽きるだろうから、シリコンスチーマーで加熱して風味を変えてみました。そろそろあたらしい野菜を用意しなきゃなあ。



なぜか倒れかかるようにして這い出してきたときんさん。おそらく体に絡まった床材が床にくっついて進めなかったみたいです。ちょっとこわい。



ブロッコリー、まずまずのお味みたいです。ときんさんは加熱した野菜も好きなので、変化をつけるためにもシリコンスチーマーを活用していきたいと思います。



ペレットはいかがですか?



やっぱり、床材まみれ。
点眼の際、軽く手で絡まったものを取ってみました。が、がんじがらめになってしまったものは毛が生え変わらない限り取れなさそうです。

好きでも嫌いでもないブロッコリー

2014-01-19 18:11:00 | 毎日のお世話…ときんの場合(ゴールデン)


なんとなく、しぶーい顔つきになってきたときんさん。まだ生まれて4ヶ月とちょっとくらいなのでもうちょっとあどけない表情でもいいかなあと思いますが、左目の角膜炎の影響が大きいのかと思います。



巣箱から出てきてかじり木をかじります。その間にトイレ掃除とお水の交換をして、ごはんの支度です。

主食
・ヘルシーハンドフル
計16g

思い切ってペレットをヘルシーハンドフルのみにしてみました。ハムスターセレクションと混ぜると残してしまうので、試しに一日おきにペレットの種類を変えてみようと思います。

副食
・ブロッコリー
・鳩の餌

ブロッコリーはときんさん的に好きでも嫌いでもないみたいです。でも一度買ってしまうと結構量があるので、食べ続けてもらうはめになりがちなのですが。
ブロッコリーは嫌い、と言ったらブロッコリーでいっぱいのトラックがやってきたというのは、パパ・ブッシュ元大統領でしたっけ。



こうしてみるとブロッコリーしか見えません。



そしてくずくずまみれ。
昨日の記事でペパーレミックスとケアペーパーについて書きましたが、長毛種の体につきにくいという理由でペパーレミックスを使っている人もいるようです。
手元にケアペーパーが大量にあるので、それを使ってしまってからペパーレミックスに変えようかなと考えています。

ケアペーパーかペパーレか。

2014-01-18 17:20:00 | 毎日のお世話…ときんの場合(ゴールデン)
今日はとても暖かく過ごしやすい一日でした。日中は暖房を止めても平気なくらいでした。センター試験が行われる日は毎年雪が降るくらいに寒いことが多いので意外です。

とはいえハムスターにとってはまだまだ寒い様子。



床材と一体化して寝ていました。
目薬の前にご飯です。

主食
・ハムスターセレクション
・ヘルシーハンドフル
計15g

やっぱり、ヘルシーハンドフルを残し気味です。混ぜるより一日おきにペレットの種類を変えてみたほうがいいのでしょうか。悩みます。

副食
・ブロッコリー
・鳩の餌



ときんさんはあまり巣箱に野菜を持ち込みません。飼い主側からすると掃除がしやすくて済むのですが、たまには野菜を運搬する姿を見てみたいところ。



豪快に頭をつっこんで、今度はペレットをつついている様子です。少し食事から注意がそれたのを見計らって、目薬をさします。
さす方は慣れてきましたが、やはりさされる方はいまだに慣れないようです。じたばた暴れます。時折ふっ、と大人しくなるので、そこを狙ってぽたり。



鳩の餌でご機嫌取り。



床材をたっぷり体に纏って帰っていきました。

今使用している床材は、ケアペーパーとペパーレミックスです。ほぐしやすや柔らかさの面ではケアペーパーが優れているのですが、体毛に絡まりにくいという点ではペパーレミックスのほうが良いようにも思えます。しかし絡まりにくいというのはケアペーパーの優れている面の裏返しでもあり、ハムスターにとっては使いづらい床材なのかもしれません。ただ衛生面を考えると、汚れた床材がいつまで経っても取れないというのは好ましくないので、どうしようかなあ…という感じです。

絡まりにくさの点ではジクラアギトの万能消臭マットが一番でしたが、ときんさんが何故か変わった行動をとり始めたり、また価格の面でも比較的高価と言われるケアペーパー・ペパーレミックス両者よりはるかに高いため、どうしたものか頭を悩ませています。

ときんさんがアレルギー体質でなかったならもうちょっと選択肢もあるかもしれませんが、こればっかりは仕方ない。