孫誕生
久しぶりのブログです。娘が出産で一月半程滞在しました。
ママ、ママと・・ママにべったりの孫娘・・4歳って、こんなにお口が達者??
ご飯、洗濯、買い物、授乳・・・よく頑張ったなあ・・・娘親子が帰って行きました。疲れが出るかと思いましたが、案外大丈夫。
私って元気者?
あかちゃん・・・一月半で、もう見えるようで・・・私が動くと目で追ってくれて・・・可愛い~ 病院で祝い膳
帰って、ほっとしましたが、あかちゃんが居なくて、ちょっぴり寂しいです~ パパが都合悪くて、私が
お休みしていたお稽古、お茶会復活・・・自分の時間が持てるようになりました。
こんな体験は最後かな~楽しめたし娘に感謝かしら?
5月のつたの会
いつも紹介しているつたの会・・・5月は私達3人が当番です。
他のメンバーも忙しくて・・・簡単に出来る・・・2時間くらいで・・鍋敷きにさせてもらいました。
ちゃんと、こちらを向いてくれる可愛い赤ちゃんに、みんな、元気をもらったね。
すっかりママっこになってしまった4歳のお姉ちゃんも、いとおしいね
どんなにか、忙しい日々
赤ちゃんの成長も早いですね・・・イエポヨ
鍋敷き・・・楽しみです
この年齢でのお世話は何とか出来ましたが、足腰が弱
くなってて、この先は、抱っこが出来るかしら・・・・
つたの会のお当番は、忙しいと面倒になります~
yoko様は作業が手早いから、すぐ仕上がりますよ。
私も二年半ほど前ですか、おなじ経験をしました。
娘を持つお母さんはやっぱり大変なんですよね
1ケ月半でもうこんなにしつかりした顔立ちで可愛い
ですね女の子、男の子どちらでしたか?
では又サークルでお会いしましょう
女の子です。やっと、自分の時間が出来て、お出かけ
も
パソコンの散策会、お天気心配です。・・・誰が雨・・・?
でしょうか・・・サークルも復活しました~
バ~ちゃんもしんどいと言いながらも、心では、幸せ感いっぱい!!。
しっかりした 顔立ち・・かわいいね。
頑張る娘夫妻・頑張ったばーちゃん夫妻・幸せ家族ですね。
万博講座 お疲れ様でした。
万博散策、お天気もどうにか・・・ほっとしました。
写真上手く撮れましたか?
子供家族が近くに住んでますと、しんどいけ
ど・・・幸せを感じますね~