長~いお休みも終わり昨日から平常どおりの営業しております(^O^)/
ですが、明日水曜日は定休日なのでお休みします(^^ゞ
さて、お盆休みに当方サードバイク「ZZR1400」で三瓶山に行きましたがその道中、お婆ちゃん運転の軽乗用車に恐ろしい位の幅寄せされました。
堪らず怒りのクラクション!!
「ビ~イ~ッ」
・・・軽く無視されました(゚Д゚)ゴルァ!!
そこでクラクションの音量&音質改善を目指し、鳴らせば皆がビビる(?)ホーン交換計画を・・・
![ノーマルホーン1](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/2/9/29a7c85e-s.JPG)
![ノーマルホーン2](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/a/b/abe1a0e0-s.JPG)
↑ノーマルです。ホーンは1個しか付いていません。
![ホーン取り外し表](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/2/2/22832307-s.JPG)
![ホーン取り外し裏](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/e/0/e0941f71-s.JPG)
↑排気量は1400ccもありますが、ホーン自体はKSR110のそれと同じような物です。
![にっこーほーん](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/d/b/db14c41f-s.JPG)
↑取り付け部分が非常に窮屈な為超小型タイプの「ニッコーホーン」をチョイス。そしてどうせならと中が赤色のおしゃれなタイプに!
![組み換え1](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/3/1/3130185a-s.JPG)
![組み換え2](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/8/c/8c6be5d9-s.JPG)
↑ノーマルのステーを利用して組み換え。
![交換後1](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/d/9/d99983d0-s.JPG)
![交換後2](http://image.blog.livedoor.jp/motoguys/imgs/f/1/f1835670-s.JPG)
↑取り付け完了!
しかし、残念ながらおしゃれな赤色部分は全然見えす・・・^^;
それどころか、音量は以前と同等かそれ以下・・・
でも音質は良いですよ(^。^)y-.。o○
結果、音質だけカスタム出来たという事で(;´∀`)
近日中に再挑戦します!?
ですが、明日水曜日は定休日なのでお休みします(^^ゞ
さて、お盆休みに当方サードバイク「ZZR1400」で三瓶山に行きましたがその道中、お婆ちゃん運転の軽乗用車に恐ろしい位の幅寄せされました。
堪らず怒りのクラクション!!
「ビ~イ~ッ」
・・・軽く無視されました(゚Д゚)ゴルァ!!
そこでクラクションの音量&音質改善を目指し、鳴らせば皆がビビる(?)ホーン交換計画を・・・
↑ノーマルです。ホーンは1個しか付いていません。
↑排気量は1400ccもありますが、ホーン自体はKSR110のそれと同じような物です。
↑取り付け部分が非常に窮屈な為超小型タイプの「ニッコーホーン」をチョイス。そしてどうせならと中が赤色のおしゃれなタイプに!
↑ノーマルのステーを利用して組み換え。
↑取り付け完了!
しかし、残念ながらおしゃれな赤色部分は全然見えす・・・^^;
それどころか、音量は以前と同等かそれ以下・・・
でも音質は良いですよ(^。^)y-.。o○
結果、音質だけカスタム出来たという事で(;´∀`)
近日中に再挑戦します!?
<script type="text/javascript" src="http://parts.blog.livedoor.jp/js/google_jp.js"></script><script type="text/javascript">google_encoding = 'euc-jp'</script><script type="text/javascript" src="http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.js"></script>