爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

ダエグにはオーリンズ

2012-04-09 22:00:00 | カスタム
私よりちょっと年配の方の愛車「ZRX1200DAEG」

このバイクのカスタムを依頼され、昨日作業をしました。


まずはお客様がネットで購入された「Odax」の「ELメーターパネル」の交換です。


ネットで購入しなくても当店で同じ値段で買えたのに|-`).。oO(・・・)

交換前:黒いです。180km/hがフルスケールです。


交換後:白いです。240Km/h(?)がフルスケールです。

ですが、リミッターカットしてもメーターは180km/hで止まったままに成るんですけどね^^;

まぁ、ホワイトメーターに成ったという事でよしとしましょう。






さて、本題のオーリンズ編です。

今回は前後サスペンションともオーリンズに交換です。




誰もが当たり前に交換している(?)リアショック


誰もが欲しくても高くて手が出せない(?)フロントフォーク



交換後





えっ、「金色」がしつこい…?

でも自慢したいパーツはちょっと目だっていた方が好いのです。


























そう、このチェンジペダルのゴムみたいに・・・