爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

流石アメリカン

2015-08-06 22:00:00 | 日常
昨日夕方に浜原ダム迄へ納涼ツーリングして来ました。


行きはR375、帰りは川向こうの対岸線、超楽しい~!!
スポライツーリング、林道ツーリングのノリが好きな方には超オススメです(^_-)-☆




本日、某国製人気車の修理依頼がありました。

走行中、突然バッホッ!と言って止まり走行不能に成ったそうです?




早速点検

スパークプラグから火花は出ているし、圧縮もある。
そしてキャブレターへガソリンをドーピングしてもエンジンがかかる様気配も無い…



「バッホッ」?


インテークマニホールドが外れていました^^;


このインシュレーターから二次空気を吸うように成っていた為、バックファイヤーを起こしたのが原因だと思います。

挿入部分にシリコンボンドを塗り再度組み直したら無事修理完了!国産車は両側を金属バンドで固定しているのでこんな事は先ずありえません(; ・`д・´)





やっぱ、本物のアメリカンは全てにおおらかな方にしか乗れませんよね( ̄ー ̄)ニ