爽やかモトガイズ通信Ⅱ.Ⅰ

モトガイズ社長の左団扇な日々を赤裸々激白!
自分、不器用な男ですから・・・

ブーツ修理

2016-11-28 22:00:00 | 日常
昨晩は「Team GREEN」の柳川明選手と久しぶりに会食。


昨年8月に福岡で合ってからなので、15ヶ月振りにゆっくりと話が出来ました。

それにしても、回復力がハンパじゃ無い!
少々の足の引き摺りは在りますが、普通に歩ける程に回復していたのには吃驚!!
プロライダーの神髄を見せられた様ですm(__)m













さて、本日の出来事編・・・

気になります?

特に何も有りませんが、気になる方は続いてご欄下さい。


バーストした、2トントラックのタイヤ交換をしました。


そう、TV&ラジオコマーシャルで人気の日野の2tでは無く、当店の2tはあの三菱ふそう製
バーストしたら怖いので前輪2個だけブリジストン製の新品スタッドレスタイヤに交換。
全てのタイヤを新品に換えるのが最善だとは分かっているのですが、何分貧乏性なので:(;゙゚'ω゚'):
どうか、他のタイヤがバーストしません様に…💛




燃費の為ならお金に糸目を付けない、超エコロジストY様にZRX1200DAEGから ヤマハ「MT-09」に代替えして頂きました(≧◇≦)


数十年前から待ち望んでいた夢の4サイクル3気筒。

燃費がより改善出来ます様、当方も一生懸命応援させて頂きま~す(^O^)/








さて、やっと本題。

すぐに靴底が剥がれる事で超有名な(?)XPDのブーツの靴底貼り付け修理をしてみました。


購入後2年くらいで履いたのは5日程度ですが、靴底が剥がれて来たので全部剥がしてから再接着します。

使用した接着剤はLOCTITEの「黒ゴム接着剤」


輪ゴムやテープを利用して圧着。

これで、明日の朝には新品と見違えるようバッチグーに成っていると思います!?