9月中旬に出会った鳥を纏めました。①新たな旅鳥探しで探鳥地は狩尾岬、はまゆう公園、芦屋の浜、遠賀川河口に特化しました。②この期間に出会った旅鳥はキアシシギ、ソリハシシギ、トウネンでした。③狩尾岬に8/10に渡来したキアシシギは9/22を最後に抜けたようです。約40日間にわたり、楽しまさせてもらいました。④メジロ、シジュウカラ、エナガ、イソヒヨドリ、イソシギ等の動きが活発になりました。クロサギは毎日見る事が出来ました。 . . . 本文を読む
9/22(土)、狩尾岬における9:30から10:00までの記録です。素晴らしい快晴ですが、丁度満潮時、鳥たちの採餌場は水没していました。①壊れ波戸上にキアシシギ2羽が居ました。②岬先端までの途中、ミサゴが見れました。③岬先端では、クロサギが採餌している姿が見れました。④復路、ペアのイソヒヨドリが現れ、色んなポーズを見せてくれました。⑤壊れ波戸上のキアシシギが動き始めようと居ていました。 . . . 本文を読む