探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

2/13探鳥記録写真-3(狩尾岬の鳥たち:シロチドリ、ダイゼン、トウネン、イソシギ、イソヒヨドリ♂ほか)

2021-02-13 13:45:05 | 探鳥日記
2/10(水)、狩尾岬における7:30から8:00までの記録です。①イソヒヨドリ♂、ダイゼン、トウネン、イソシギ、ウミウ、クロサギ、シロチドリの順に出会えました。②シロチドリは、今季初認でした。 . . . 本文を読む
コメント

2/13探鳥記録写真-2(遠賀川のカワアイサ:♂×1、♀×1)

2021-02-13 12:21:37 | 探鳥日記
2/10(水)、、遠賀川:7:10におけるカワアイサの模様です。カワアイサ2羽(♂1、♀1)が、確認できました。 . . . 本文を読む
コメント

2/13探鳥記録写真(宗像市:鎮国寺の熱海桜にメジロ)

2021-02-13 04:45:00 | 探鳥日記
2/09(火)、素晴らしい快晴でした。午後に、宗像市:鎮国寺の熱海桜を見に行きました。熱海桜の旬はやや過ぎていたようですが、見事な姿を楽しめました。幸いに、メジロが付いていました。 鎮国寺(ちんこくじ ) は弘法大師(空海)が中国より帰朝した大同元年(806年) 日本で最初に創建したと伝えられるお寺です。 寺には、弘法大師の作と伝えられる「 不動明王立像」(国指定重要文化財)、五仏堂(県指定文化財)、護摩堂などがあります。 . . . 本文を読む
コメント