集合場所の駐車場に着いて間もなく、「サシバ」の鳴き声、「アカショウビン」の声を6回聞きました。その後、残念ながら「アカショウビン」の姿を見ることが出来ませんでした。「ミヤマカラスアゲハ」「シオヤトンボ」「ミヤマカワトンボ」「アサヒナカワトンボ」等の昆虫を見させてもらい、新鮮かつワクワクした気持ちになりました。 また、下界の暑さを吹き飛ばすような涼しさを提供してくれた「蛇淵の滝」に感謝です。最後に姿を見せてくれた「クマタカ」、2次会の豊前坊における「ミソサザイ」を見る事も出来、満足出来た一日でした。
●みやこ町:蛇淵キャンプ場
●ミヤマカラスアゲハ
●シオヤトンボ
●ミャマカワトンボ
●シオヤトンボ
●蛇淵の滝
●ジャケツイバラ
●ツクシヤブウツギ
●アサヒナカワトンボ
●蛇淵の滝
●アサヒナカワトンボ
●ミヤマカワトンボ
●キセキレイ
●遠くに芥子粒見たいな「クマタカ」
●豊前坊の「ミソサザイ」
5/24ミニ自然観察会の模様
鳥察 ブログランキングへ" target="_blank">
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます