一昨日(12/10)、「瀬板の森」で8:00から9:30までに24種が確認出来ました。ドン曇りで冷え込みが厳しく鳥達の活性度は今一でした。何とか「マヒワ」「ジョウビタキ」「エナガ」「コゲラ」「オシドリ」等、8種の写真を撮る事が出来ました。 . . . 本文を読む
一昨日(12/09)、瀬板の森で8:00から9:30までに25種が確認出来ました。①本日は月曜日、ボートが出ませんので、「オシドリ10+」が出てきました。②20+の群れの「マヒワ」が2度出現しました。③久しぶりに枝被りでない「ウグイス」の写真が撮れました。④約3m先の枝上に「ジョウビタキ」が留ってくれました。 . . . 本文を読む
一昨日(12/08)、日本野鳥の会:筑豊開催の探鳥会に参加しました。場所は川崎町大ケ原です。昨年は途中降雪で短時間の探鳥となり、残念な思いをしましたが、今回は素晴らしい快晴で、「アトリ」「ミヤマホオジロ」「ジョウビタキ」など41種が確認されました。何といっても圧巻は青空を背景に「ハイタカ」が約1分間程上空を舞ってくれた事が最大のポイントであったと思います。 . . . 本文を読む
12/6、「瀬板の森」で、約80m先を泳ぐ「オシドリ」の群れと出会いました。しばらくは隊列を組み泳いでいましたが、途中で♂2羽と♀1羽が隊列を離れました。♀を先頭に3羽くっつきながら泳ぎます。ところが♀が後方に離れた途端おかしな事になりました。いきなりバトルの開始です。これほどやるのかと思われる程の闘いでした。闘いの後は、すぐに仲直り、隊列に戻ります。♀が飛びました。これを追っかけるように♂が飛びました。2度と見ることが出来ないと思われるメスをめぐるバトル、珍しい場面に遭遇しました。 . . . 本文を読む
昨日(12/7)、8:00から9:30までに25種が確認出来ました。①ここの所、毎日出現していた「ルリビタキ」と「マヒワ」に会えませんでした。②一昨日8羽も居た「オシドリ」にいたっては、ボートの練習もあり、望むべくもありませんでした。③一方、「ジョウビタキ」及び「エナガ」の活性度が高かったように思えました。 . . . 本文を読む
昨日(12/6)、瀬板の森で8:00から9:30までに24種を確認出来ました。①行きと帰りで2度、「オシドリ」が見れました。②「ルリビタキ♂」と出会いましたが、残念ながら撮る事は出来ませんでした。③鈴なりの「マヒワ」の群れと3度も会い、その姿を収める事が出来ました。④「アオジ」が遊歩道に出て、採餌するようになりました。以上が昨日の特記です。 . . . 本文を読む
昨日(12/5)、「瀬板の森」で8:00から9:30までの間で25種が確認出来ました。①「アオジ」「シロハラ」は確実に姿が見れるようになりました。②「ジョウビタキ」は5個体が見れました。③「ルリビタキ」は♀ですが1個体が確認で来ました。④「オシドリ」「オカヨシガモ」はそれぞれ20+が確認出来ました。 . . . 本文を読む
12/2の午後、久しぶりに若松区グリーンパークと芦屋町狩尾岬へ行きました。グリーンパークでは「ジョウビタキ」、「アオジ」、「コゲラ」「モズ」「シジュウカラ」「カワラヒワ」に出会いました。狩尾岬には、「イソヒヨドリ」、「ウミネコ」「イソシギ」「ウミアイサ」「キンクロハジロ」が居ました。 . . . 本文を読む
昨日(12/3)、8:00から9:30までに25種を確認出来ました。①昨日の冷え込みは凄く、こういう日は「オシドリ」が森から出てくる日だと感じ期待しました。案の定、声が聞こえます。木木の間から枝被りながら証拠写真が撮れました。②「瀬板の森」では珍鳥に近い?「ツグミ」が送電線上で休憩している姿を見ることが出来ました。③帰り際、「メジロ」「エナガ」「シジュウカラ」「コゲラ」の混群に出会い、アブハチ採らずの状況になりました。④常連のウオーカーの方から、凄いものがあると案内され、見ると、「巨大なスズメバチ」の巣でした。毎日歩く遊歩道から約7-8m離れているところにあり、びっくりしました。早期の処分をお願いせねばなりません。 . . . 本文を読む
11月下旬に出会った初認の冬鳥は、「ビンズイ(11/21)」「ツグミ(11/23)」、ルリビタキ(11/30)」でした。これまで確認の15種に加え、18種となりました。今後、「ヒレンジャク」「イカル」「ウソ」等との出会いが待ちどうしいです。 . . . 本文を読む