昨日(10/9)、日本野鳥の会:北九州・筑豊会員有志6名で、サシバ渡り観察のメッカである宮崎県都城市の金御岳(かねみだけ)へ1泊2日の計画で遠征しました。快晴の下、北九州市を7:00に出発、期待を胸に膨らませ九州自動車道を南下します。北熊本SA、えびのSAを無事に通過、次の霧島SA到着時に小雨が降って来ました。台風19号の影響のようです。その1時間後、金御岳観察場所に11:30に到着。天候悪く先着者は雨宿りの最中です。その後やや持ち直しますが、天候のせいか「サシバ」の渡りは見れません。「ミサゴ」「チゴハヤブサ」「ホオジロ」を観察の後、本降りとなり早々に都城のホテルへ退散しました。散々な目に会った一日目でした。(結局、当日は16羽の観察結果のようでした。その前日は約800羽) . . . 本文を読む
カレンダー
最新記事
- 04/26探鳥記録写真-2:遠賀川河口の鳥たち(コチドリ、イソシギ、カワウ、)
- 04/26探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(クロサギの飛翔、イソシギ、ホオジロハクセキレイ、)
- 04/25長崎街道紀行:10日目(塚崎宿から嬉野宿 2001.11.24)
- 04/25探鳥記録写真-2:遠賀川河口の鳥たち(コチドリ、イソシギ、イソシギの飛翔、カワウの飛翔、)
- 04/25探鳥記録写真:狩尾岬の鳥たち(ミサゴのホバリング、ウミアイサ、ホオジロハクセキレイ、イソヒヨドリ、ウミウ、)
- 04/24長崎街道紀行:9日目(小田宿から塚崎宿 2001.11.02)
- 04/24探鳥記録写真-2:遠賀川河口の鳥たち(イソシギ、トビの飛翔、)
- 04/24探鳥記録写真:芦屋町:洞山の鳥たち(ヒヨドリの渡り模様、イソシギ、イソヒヨドリ♂、カワラヒワ、)
- 04/23長崎街道紀行:8日目(高橋宿から小田宿 2001.10.27)
- 04/23探鳥記録写真-2:はまゆう公園の鳥たち(シジュウカラ、ホオオジロ、カワラヒワ、)
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 1,256 | PV | ![]() |
訪問者 | 398 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,667,342 | PV | |
訪問者 | 1,386,871 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 1,923 | 位 | ![]() |
週別 | 2,057 | 位 | ![]() |