探鳥チャンネル

日々の探鳥記録写真を掲載します。

探鳥の成果が無い場合は、旅日記、花日記等を掲載します。

8/16探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:ガビチョウ、クロサギ、キアシシギほか)

2017-08-16 05:02:20 | 探鳥日記
8/14(月)狩尾岬における6:30から7:20までの記録です。①このところ動きが活発なガビチョウが見れました。②2個体のクロサギが居ました。③キアシシギ2羽を確認出来ました。8/9に渡来して来たフラッグ付キアシシギを本日も見ることが出来、ホットしました。 . . . 本文を読む
コメント

8/15探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:ガビチョウ、イソヒヨドリ、キアシシギほか)

2017-08-15 05:32:21 | 探鳥日記
8/13(日)、6:00に狩尾岬に入りました。①素晴らしい快晴、上空にはうろこ雲が出ており、秋の気配を感じました。久しぶりに涼しい磯風を受けての快適な散歩でした。②ペアのガビチョウが凄い声で鳴きあっていました。③久しぶりにイソヒヨドリを見ることが出来ました。④本日もフラッグ付のキアシシギを確認出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

8/14探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:コゲラ、ホオジロ、クロサギ、キアシシギほか)

2017-08-14 05:55:49 | 探鳥日記
8/10(木)、いつものように狩尾岬に6:00に入りました。①狙いは前日に見た、黄色いフラッグ付のキアシシギです。いつまで滞留するか?姿を見てホットしました。②他は、コゲラ、ホオジロ、クロサギ、トビ、ハクセキレイ、イソシギが見れました。 . . . 本文を読む
コメント

8/13探鳥記録写真-2(はまゆう公園の鳥たち:クロサギほか)

2017-08-13 14:53:38 | 探鳥日記
8/09(水)、狩尾岬で標識付キアシシギを見た後、はまゆう公園へ移動しました。①はまゆう公園先端の千畳敷を見ているとキアシシギの鳴き声がしました。階段を下りて探しますが見当たりません。②磯際に1羽のクロサギが居ました。 . . . 本文を読む
コメント

8/13探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:標識付キアシシギ)

2017-08-13 05:06:18 | 探鳥日記
8/09(水)、6:00に狩尾岬に入りました。①壊れ波戸に3羽のキアシシギが居ました。②その中の1羽がESWと表示された黄色の標識を付けていました。③昨年、8/24に当地で同じくESWと表示された黄色の標識を付けたキアシシギに出会っていました。オーストラリア北西部から渡来したものでした。④現在、山階研究所に情報を送り、渡来先の確定を依頼しています。結果が楽しみです。 . . . 本文を読む
コメント

8/12旅日記:九重:長者原:タデハラ湿原

2017-08-12 15:43:52 | 旅日記
8/11(金)、慈恩の滝を見物した後、タデハラ湿原に向かいました。①祝日:山の日で長者原の駐車場は満車の状況でした。②狙い目のキスゲ(ユウスゲ)は終わっていましたが、ヒゴタイ、ハンカイソウ、シムラニンジン、シモツケソウ、サワヒヨドリ、コオニユリ、サワギキョウ、ノリウツギ、ウド等の野草を見ることが出来ました。小鳥はセッカ、トンボはミヤマアカネが見れました。 . . . 本文を読む
コメント

8/12探鳥記録写真(はまゆう公園の鳥たち:コゲラほか)

2017-08-12 05:03:27 | 探鳥日記
8/08(火)、狩尾岬で探鳥の後、6:40に、はまゆう公園に着きました。そこでは、ホオジロ、ウグイス、コゲラたちに出会いました。 . . . 本文を読む
コメント

8/11旅日記:慈恩の滝

2017-08-11 17:03:16 | 旅日記
8/11(金)、九重町:長者原のタデハラ湿原へ行く途中、慈恩の滝へ立ち寄りました。道の駅:慈恩の滝くすが新設され、付近のイメージがすっかり変わりました。慈恩の滝は日田市天ケ瀬町と玖珠町の境界に位置し、上段20m下段10m計30mの落差がある滝です。当日は水量もあり、十分な清涼感を味合いました。 . . . 本文を読む
コメント

8/11探鳥記録写真(狩尾岬の鳥たち:キアシシギ、クロサギ、ガビチョウ、チヌ)

2017-08-11 05:10:15 | 探鳥日記
8/08(火)、前日とは打って変ったようなドン曇りの6:00に狩尾岬に入りました。6:30までの記録です。①往路、壊れ波戸の上に2羽のキアシシギを確認。②岬先端までの途中で2個体のクロサギを確認。③岬先端にガビチョウが居ました。④復路:壊れ波戸の上に3羽のキアシシギを確認しました。⑤番外ですが、岬先端からの帰り、A氏が45cmオーバーのチヌを釣り上げる現場に遭遇しました。久しぶりに大きなチヌを見ることが出来ました。 . . . 本文を読む
コメント

8/10:旅日記:朝倉市の三連水車

2017-08-10 17:24:40 | 旅日記
8/10(木)、朝倉市の三連水車を見に行きました。先月の災害から見事に復旧し、田んぼへ水を供給していました。 . . . 本文を読む
コメント