04/15(月)、狩尾岬における6:30から7:00までの記録です。クロサギの採餌模様、ウミウ、キセキレイ、が見れました。 . . . 本文を読む
宗像市の大島に位置しユネスコ世界文化遺産である「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成資産。海を隔てた九州本士の宗像大社 辺津宮(へつぐう)と向かい合って鎮座しています。・・・・・ . . . 本文を読む
大島の最高峰、標高224mの御嶽山山頂にある展望台。360度の大パノラマが広がり、天気の良い日には沖ノ島や地島、相島などのほか、犬鳴山、英彦山などの山々を見渡すことができる。また、春には桜やツツジの花が美しい場所として知られ、見物に訪れる人も多い。下山道を下ると中津宮に至る。 . . . 本文を読む