数年前に納戸から掘り起こして断捨離すると言っていた車両の内
蒸気機関車が2両まだ手元にありました。

改めて、見ると
当時は名前不明 その後の調べでデンバー・アンド・リオグランデ・ウェスタン鉄道のC-48タイプ
箱に記載されていました

中・・・経年からウレタンはボロボロでしたので適当に入れ替えて有ります。

取り出して・・・撮影当時の線路は廃線になり撤去されてしまいましたので新たな緩和曲線を利用して試運転線を設置
横から

上方から

前方から

前から

後方から

後ろから

反対面

前方から

前から

拡大で
機関車

炭水車

こちらはC形タンク機関車

横から

上方から

前方から

前から

後ろから

反対面

先輪が取れています。 ネジ1本で取付くのですが

何故に今頃掲載かと言うと、先日、譲渡先が決まり
来週末に陸送される予定です。
スジは非公開ですが、沿線で見かけても声をかけないようにお願いします。<(_ _)>
写真撮影はご自由にどうぞ・・・。(大爆笑)
今日はここ迄
蒸気機関車が2両まだ手元にありました。

改めて、見ると
当時は名前不明 その後の調べでデンバー・アンド・リオグランデ・ウェスタン鉄道のC-48タイプ
箱に記載されていました

中・・・経年からウレタンはボロボロでしたので適当に入れ替えて有ります。

取り出して・・・撮影当時の線路は廃線になり撤去されてしまいましたので新たな緩和曲線を利用して試運転線を設置
横から

上方から

前方から

前から

後方から

後ろから

反対面

前方から

前から

拡大で
機関車

炭水車

こちらはC形タンク機関車

横から

上方から

前方から

前から

後ろから

反対面

先輪が取れています。 ネジ1本で取付くのですが

何故に今頃掲載かと言うと、先日、譲渡先が決まり
来週末に陸送される予定です。
スジは非公開ですが、沿線で見かけても声をかけないようにお願いします。<(_ _)>
写真撮影はご自由にどうぞ・・・。(大爆笑)
今日はここ迄