客車列車を弄る 20系寝台車 その2
今回は「さくら」です。

中は組替用を含めこの様な車両が

最初にこの中からB寝台車と食堂車を塗っていきます。

車両はこれら

ナハネ20x3から 分解します

寝台をブルーで塗り

組み立てて線路上で
1両目

2両目

3両目

3両纏めて

ナハネフ21を分解

寝台を塗分け

組み立てて

最後はナシ20食堂車を分解

食堂車の塗分けは座席とテーブル

組み立てて線路上で

更にこちらのケースから

ナハネ20が5両

分解

座席を塗分け

下段も

更にナハフ20とナハフ21

分解 ナハフ20は成形色が青一色で旧製品のナハフ21はクリーム色です。(下側)

ナハフ20は通路にベージュ色を貼り

組立

こちらのナハフ21は座席へブルーを塗って

組み戻します・・・それぞれ単色から少しだけメリハリが出来ました。

最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄
今回は「さくら」です。

中は組替用を含めこの様な車両が

最初にこの中からB寝台車と食堂車を塗っていきます。

車両はこれら

ナハネ20x3から 分解します

寝台をブルーで塗り

組み立てて線路上で
1両目

2両目

3両目

3両纏めて

ナハネフ21を分解

寝台を塗分け

組み立てて

最後はナシ20食堂車を分解

食堂車の塗分けは座席とテーブル

組み立てて線路上で

更にこちらのケースから

ナハネ20が5両

分解

座席を塗分け

下段も

更にナハフ20とナハフ21

分解 ナハフ20は成形色が青一色で旧製品のナハフ21はクリーム色です。(下側)

ナハフ20は通路にベージュ色を貼り

組立

こちらのナハフ21は座席へブルーを塗って

組み戻します・・・それぞれ単色から少しだけメリハリが出来ました。

最後まで御覧頂き有難う御座います。
今日はここ迄