イントラネットにある規定では会社規定の引越し業者(企業グループ内の物流会社)を総務課経由で利用しろとのことだったので、利用申請書を提出しておいた。
で、いつまでたっても連絡ないなぁと総務課に確認したら
「中部では皆さん、ご自分で直接、お好きな引越し屋さんを手配するんですよ。」
だと。
それならそうと、申請した際に言ってくれ!と別に怒鳴り込んだわけではないんだが、私が怖かったのか、総務課で手配してくれた。
「勉強しまっせ!」な会社さん。
今朝、下見に来て「通常の単身者よりも少ないですね。」といいながら帰って行った。
ダンボールを置いて行ってくれたんだけど、食器類の緩衝材がない。
指摘すると、「うちのサービスには含まれていません。普通の紙でよければあとでお届けします。」
前回「勉強」してもらったときには、紙にくるんでダンボールに詰めていたんだけどなぁ。あれはラクラクパックだったから?
で、いつまでたっても連絡ないなぁと総務課に確認したら
「中部では皆さん、ご自分で直接、お好きな引越し屋さんを手配するんですよ。」
だと。
それならそうと、申請した際に言ってくれ!と別に怒鳴り込んだわけではないんだが、私が怖かったのか、総務課で手配してくれた。
「勉強しまっせ!」な会社さん。
今朝、下見に来て「通常の単身者よりも少ないですね。」といいながら帰って行った。
ダンボールを置いて行ってくれたんだけど、食器類の緩衝材がない。
指摘すると、「うちのサービスには含まれていません。普通の紙でよければあとでお届けします。」
前回「勉強」してもらったときには、紙にくるんでダンボールに詰めていたんだけどなぁ。あれはラクラクパックだったから?