+ 元 気 の も と + 

パパ&息子弁当・吹奏楽・UC・保育士のこと韓流ドラマ

お弁当は卒業。過去弁当です!

学生弁当と・・・  私の昼食は、「豚 丼」♪ 

2009年04月20日 13時15分55秒 | ◎おべんとう

一週間のはじまりです
家族は 順番に家を出てゆきました~(お仕事&学校)

のんたん母さんは、現在はパートも待機中なんで 4月からは平日の日中は一人です。
ここのところ興味をそそる映画も少なくて・・ レンタルDVD等で 余暇を楽しんでます



               

本日のお弁当



卵焼き機で伊達巻き


手作り伊達巻き(さくや作り置き) みつせの塩鶏焼き(生協)ボイルブロッコリー
あじのフライ 焼きミニ餃子(冷食) 赤ウインナーお花のパスタ 
コーン ご飯一合・ゴマ塩ふりかけ




               


日曜日には、次男の彼女は遊びに来たので 
好物だと言う「から揚げ」を御馳走(大したことないけど)しました
「美味しかったです」って言ってくれてましたσ( ^ー゜)♪

いつも なにかしら手土産をさげて来てくれるんです。
昨日は お母様から持たせて貰ったと思われる 洋菓子の詰め合わせでした
とても 気を使って頂いてて恐縮しちゃいます


ここのところDVD三昧な私ですが、今日観た向田邦子の原作「冬の運動会」は良かったな 主演 岡田准一・長谷川京子
エンディング曲のANSWER (槇原敬之の曲)も 良いなぁ
今週あたりに 先週末に封切りした「おっぱいバレー」を観たいなぁって思ってます。


さぁて、今からお昼御飯です
お弁当用にと思って、美味しそうな
北海道帯広名産【豚丼の具】3食入を手に入れました。
まず私が お味見を。。うっしっし


にほんブログ村 主婦日記ブログへ

なんちゃって “伊達巻き”

2009年04月20日 00時51分00秒 | ▽お料理
はんペンが残っているので、「伊達巻き」を作ることにした。
おせちでもあるまいし・・・・けど 今回初めての挑戦ですσ( ^ー゜)♪



鬼すだれがあれば もう少しうねり(波)を付けれたんですが、
巻きずし用の巻き簾しかなくて こんな感じになりました。

「溶き卵」2個と
「はんペン」1/2枚 をフードプロセッサー(FP)にかけて細かくしたものとを
「みりん」「酒」「薄口醤油」「砂糖」で味付けをして 再度FPにかけて、卵焼き用フライパンで焼きました。
少し小ぶりの「伊達巻き」になりましたが、お味の方は 行けてるかも。
お砂糖を 加減すると甘くなりすぎません。

ふんわりと弾力がありとてもいい感じですo(*^▽^*)o~♪

お弁当は、あす(月)UPします(*^_^*)
お休み~~♪ 

にほんブログ村 主婦日記ブログへ