今日から、毎週金曜日にある親子水泳教室(6月~9月)が始まりました!
信ちゃんにとって、通園生活二年目と言うこともあって、すっごく余裕です!全然泣く事も無く、まだまだ準備運動の時点で、「思い出したぞ~!」と言わんばかりに、満面の笑みで手はバシャ!バシャ!プールの中で体をほぐそうとしているのに、信ちゃんはというと、体を浮かそう!浮かそう!としています。
首だけ持ってあげると、
仰向けでプカ~ッと浮いたかと思うと、
足をキック!キック!しています!
平泳ぎの仰向け版かなぁ?!
最近のこの寒暖の差で、みんな体調が悪いお友達が多くて…、結局、一緒にプールに入ったのは、今年、入った新しい女の子親子だけでした。
今日は、人数が少ないので…、分厚いビート版の上に、二人を乗せて、先生が
「はい!
お母さんはこの端を持ってバタ足をしてくださぁ~い!」
「え~??バタ足ですか~?!」
先生が少しは引っ張ってはくれるものの、バタ足なんて、何年ぶり??
いやぁ~何十年振りだろう?!
25mプールをバタ足で往復しました!(フ~!(>_<)明日、足が痛くなるのかなぁ?!)
ちょっと人数的には、寂しい水泳教室でしたが、とっても楽しく、あっという間に時間が過ぎてしまいました!
信ちゃんは、プールに上がるのが名残惜しいくらいでした!
さあ!今年は、何回できるかなぁ?!どんな事が出来るようになるのかな?!