ぼーーっとして 2011-10-18 22:40:45 | Weblog ぼーーとした一日 暖かい秋日和 ボッとして 運転・・・・ お巡りさんに あなた何キロで走った? これで一万2千円 ずいぶんと高い秋日和
映画「猿の惑星」 2011-10-17 22:06:53 | Weblog 釧路の映画館へ行く 新「猿の惑星」 自然界へ手を出し わがもの顔に自然物を 利用する人への警告と見た 触れてはいけない 自然への神 核・細胞・菌・これらに触れ 破壊・改造する人・・そしてそれが 金欲へと・・・。 帰り道塘路湖の夕陽に合った この夕陽にこの湖に生かされていることを まさにわたしの神様であると・・合掌。 更に自然の温泉へ体を任せ その幸せ感を肌に沁み込ませた
高齢者仲間が集まる 2011-10-16 21:09:14 | Weblog 高齢者親睦旅行 一人で家にいてテレビ相手のくらしの会員も ひとりむんむんとした会員も この日ばかりは うっぷん晴らし つながっている仲間を感じ また、力を得て 次へと生きていく実感 声からしてゲームに熱中・ 笑い・涙もし・話し合う 喜びと生きることの楽しみ 生命の存在を確かめ合う
阿寒の旅 2011-10-15 22:15:42 | Weblog 秋の色がやまに 街路樹にやってきた時 仲間たちと阿寒へとむかう アイヌ民族の文化に触れ 街を散策・温泉につかり ごちそうを食べ ゲームに興じ 夜、遅くまで 口角を泡を飛ばして 時を忘れた 充実の一日
残花 2011-10-13 20:45:52 | Weblog 夏から咲き誇っていた 花たちは寒さに向かう 耐えるだけ耐えて 花を咲かせたが さすがに終局が来た 花瓶に活けられて その面影を残そうとしている 懸命に生きようとした証は 必ず心の中に残る そんな思いで今日は 創作へ取り組んでみた 花たちに教えられて
秋の街 2011-10-10 21:34:11 | Weblog 秋の街は色彩も 空も樹も水も 澄み切っている その街を歩くと 心も澄み切って 橋を渡りたくなる 自分の足で自分が渡る そんな気分で鼻歌交じりで 今日は歩いた