毎日、映画を観たり、ドラマを見たり。
…すると、その前のことが
思い出せなくなる。
わたし、今朝は散歩に行ったっけ。とか
わたし、朝ごはん何食べたっけ。とか
掃除機かけたっけ(かけるつもりだったけど)
洗濯もの、どーしたっけ。
ま、いいのよ。ソンナコト。
わたしにとっては
映画の方が大事(たぶん)
でも、こーゆーのが当たり前になるのも
それはそれで、ちょっと困る?
でも、困っても
なるものはなる(きっと)
モノが脱走して見えなくなるのは
モノの自由?かもしれないから
モノスゴク大事なものじゃなければ
帰ってくるの待っててもいい。
でも、わたしの「時間」が
つながらなくなっちゃうのは
ウレシクないなあ(どーしよう)
すごーく不思議なんだけど…
それでも人生は続くのね。
「人生」は続くけど
「わたしの時間」はブツブツ切れてる。
これって一体、なんなんだろう…って
この頃毎日思ってる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます