山ブドウのジャムはステキでした。
岩手県久慈地方で手に入れた山ブドウで作ったジャムは
予想以上に美味しくできたのですが、
何せ持ち帰れる量が限られたので少量しかできませんでした。
小粒ですが、生で食べても美味しかったです。
野生ではなく栽培農家があるので、粒ぞろいです。


潰して皮ごと煮込みます。
タネと皮を濾して取り除きます。

煮詰めすぎたのか、4瓶しかできませんでした。
今度いつ手に入るかなぁ・・・
(右側はりんごのジャム)

よろしかったら、ぽちっとね↓
にほんブログ村
岩手県久慈地方で手に入れた山ブドウで作ったジャムは
予想以上に美味しくできたのですが、
何せ持ち帰れる量が限られたので少量しかできませんでした。
小粒ですが、生で食べても美味しかったです。
野生ではなく栽培農家があるので、粒ぞろいです。


潰して皮ごと煮込みます。
タネと皮を濾して取り除きます。

煮詰めすぎたのか、4瓶しかできませんでした。
今度いつ手に入るかなぁ・・・
(右側はりんごのジャム)

よろしかったら、ぽちっとね↓
