むらさめ

ゆっくり行こう

ANAウイングス DHC-8-400 JA848A機

2020-08-24 00:00:00 | 日記

昨年、10月22日に新千歳空港で撮影した ANAウイングス DHC-8-400 JA848A機 です。

秋田行き NH1832便 DHC-8-402Q Dash 8  8月も残すところ1週間になりましたが、ここ数年は温暖化のせいか気候が変化し、本州の梅雨がそのまま北海道に北上する感じですね。

特に太平洋岸では、7月~8月は曇天や雨の日が多くて、10年程前までは問題なく観ることが出来たペルセウス座流星群も、今では1夜観れたら良い感じになってしまいました。

ガッツリと暑い夏の日も少なくなり、ジメジメムシムシとした日が多くなり、北海道の夏らしいカラッと暑い日は少なくなったように感じます。

秋田発 NH1833便  そういう気候の変化も色々旅をして感じたいのですが、私は悲しいかなお金がないので旅行も殆ど出来ませんし、まず、身体が付いていかないです。

中国の三峡ダム、危ないらしいですね。手抜き工事上等の中共独裁体制の国なので、仕方がない部分はあるように感じます、それでも中共ができることはあると思うのですが…

ダム決壊危機に備えて為すべきことを為していないのは、流石独裁国家だけあると思います、YouTubeの動画等を観ていて、中国の穀倉地帯が洪水で今壊滅的で、更にその被害が広がるとのこと。

そうなったら日本にいる中国の人が、日本の穀物を買い占めて中国本土に送るのでは?、と危機感を訴える人がいました、今春からにマスク騒動は日本国内でなんとかなりました。

稚内行き NH4843便  これから日本国内の穀物が中国に輸出されるのでしょうか、中国なら金に糸目をつけずにやりそうな感じがしますね、日本国内の需要から余った食料を持ち出すのは、

人道支援的にまあ良いのかなとは考えるのですが、他の国の人を苦しめてまで買い占めに走るのは、AIIBの途上国へのインフラ整備事業と同じような気がします。

日本の行政は、そこら辺の事を考えて外国の人になるのか国家になるのか、色々な他国の日本国内での行動を、監視するなり注視するなりしないといけないように思います。

中共の法律では、中国人は国が命じるなら中共の手先となり、外国で活動しないといけないとあるので、その点では中国は危険性が高いですからねえ。

大災害が日本を襲って食べ物が無くなる事は、20年以上前に実際にあった事なので、今度もそのような事にならないよう注意しないといけないです。

食べ物の取り合いなんて、したくないですね。