虫めずる主婦

息子たちと虫とりしてるうちに、虫と変形菌と冬虫夏草にハマった主婦の日記。

いろいろ‥

2020-05-26 00:35:09 | 日記
公園の駐車場の使用中止もなくなったので、人が少なそうなところへ‥


次男が見つけたナナフシモドキの赤ちゃん。山のほうでもない公園で見つけてビックリ!!いるんだねえ。これだけ小さいと、ナナフシの見た目の違和感(虫として何となく見慣れない感じのカタチ‥)がなくて可愛い。

長男が捕まえたジャノメチョウの仲間(目の模様を図鑑で探したが全くわからなーい)。山のほうの公園で、たくさんパタパタ飛んでいた。


ニホンカワトンボorアサヒナカワトンボ?
胸の光沢と腹の水色が美しすぎる‥!
次男と川遊び中、捕まえてみた。

線路脇の散歩中。あっちもこっちも、ジャコウアゲハの幼虫がサナギになろうとしている。

庭ですいかの苗を植えていた父が園芸用腐葉土の中から発見したカミキリムシ。ナガゴマフカミキリ、かな‥?模様が複雑で、似たような仲間と区別しにくい。

うちの玄関横の壁にいたナシグンバイ?小さすぎて上手く撮れない。
よくみると透き通っていて、不思議な形の羽だ。確かに軍配のような形。

それから、只今居候中のカタツムリ。貝類の図鑑がないので種類はよくわからないが、大きなこの子が庭にいたので長男が飼いはじめた。
カタツムリ、飼うの初めてだけど、意外と夜の歩くスピードが早くて驚き。水槽が狭くてかわいそうだから、次の雨の日にでも逃がそうかと長男と交渉中。
大きな水槽は、既に2つ、カブトムシの幼虫が合計8匹住んでいるので、これ以上増やしても面倒見きれないと思う―‥
カブトムシの幼虫も、前蛹になっていた。8匹も成虫になったら、それこそ大きな水槽もきっと狭すぎる。騒がしくなるだろうなぁ。早めに自然に返したいところ。これも長男と交渉だな。