Piccoliniのクリスマスコンサートが終わりました!
たくさんのご家族のご来場、本当にありがとうございました!
知っている歌はありましたか?皆さんに楽しんでいただけたかしら?
練習や準備には時間がかかるけど、本番は本当にあっという間です。
リハーサルの風景。動きや小道具の最終確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/12/3f06f8fb3d8432cda991535187b42587.jpg)
大人の背の高さも超える大きなクリスマスツリーは、子どもたちにも喜んでもらえたようです
歌のお姉さんはピアノも上手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
<くるみ割り人形>より「行進曲」をピアノ連弾で。
コンコンクシャンのうた
お客さまいっぱい!床に座って聴けるジョイントマットも大活躍。
0歳児を育てている私たちがママをしながらもこうやって音楽活動ができるのは、まわりのサポートしてくれる方々のおかげ。昨日もスタッフとしてコンサートの裏方を助けていただきました。がっちりサポートのおかげで、私たち出演者は安心して演奏に専念できるのです。
会場設営などの力仕事を引き受けてくれたパパさん達、子守りをしてくれるばぁば達も本当にありがとう。
目まぐるしい毎日の中にコンサートの準備が入ると本当にドタバタな日々なんですが、こうやって大好きな音楽活動をすることが私たちのエネルギーの源であり、楽しいことばかりではない子育てもまた笑顔で乗り切れます。
さて!クリスマスコンサートが終わってから…と後回しにしていた家事や年末のいろいろを片付けるとしますか(笑)
舞台から降りれば母として妻として嫁として、怒涛の年末年始が待っています
次のコンサートに向けての準備のためにまた集う日を楽しみに、家族と過ごす時間も大切にしたいと思います。
それではMerry X'mas
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
今夜、みんなのところにサンタさんが来ますように