本日は朝9時より、20日のハートフルコンサートに向けて練習しました
ヴァイオリン平川です。
私事ではありますが、毎年同窓生と開催しているコンサートがおととい、無事、盛況のうちに終わり、20日に向けやっと本腰入れて練習できるぞ!という練習日でしたが、朝が弱い私は、なかなか本調子が出ず…音程もあやふや。
さらなる練習が必要です
そんな中、いつも冷静に、素敵な音色を響かせている田村先輩。
メンデルスゾーン作曲、無言歌集より「デュエット」です。
「献呈」を歌うリーダーは背中を向け、なかなか写真を撮らせてくれません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/aa/b67dd3abf744ebf2a18e74a520d1a3c5.jpg)
あれ?田村先輩、ネコの耳が!
実はその前にネコの耳をつけて「ワルツィングキャット」を練習しておりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ふたつしか持っておらず、スーパーピアニストとしえさんの分がなかったので、本番までにもうひとつ用意しておかないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/31cc955b87ab932f991086737c6307da.jpg)
バイオリンの音色は…ミャ~オ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
ネコの鳴き声を表現しています。
曲の最後には……何の動物が登場するかは、当日のお楽しみ~
もぎさんによる「歌に生き 愛に生き」
伴奏が難しい様で、じっくりじっくり合わせていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/e9/e620ce76429705c5b6079df10ff04524.jpg)
なぜかネコ耳をつけての「踊り明かそう」
そして合唱。
美しい歌い姿の田村先輩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/68/2a4fc225e6a292218fe66aba3bd95e77.jpg)
今日はアルトパートが一人で大変そうだったとしえさん。
残念ながら今日は全員揃っての練習ではありませんでしたが、一通り流れをやってみたり、曲順を改めて考えてみたり。
最後には、田村先輩からのお土産のちんすこうをおやつにいただきました。
20日はハートフルコンサート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
愛にまつわる名曲をあつめ、絶賛準備中です!
海老名でお会いできましたら嬉しいです