皆様こんにちは。
人妻歴約3ヶ月のゆりです。
新天地での生活は未だに未知な部分も多く、旦那もデカイ赤ちゃんみたいで大変に世話が焼けるので、子ども欲しい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
とか思ってた熱も急ピッチで冷めつつありますが、最近家事の手抜きも覚え、電子ピアノも(勝手に)購入して、冷蔵庫も大きくなって毎日買い物せずに済むようになり、ようやく自分の時間も作れるようになりました笑。
ムシムシジメジメした日が続いていて、もう早くカラッと暑くならないかなぁ〜と思う今日この頃、
本日は我が実家の倉で、12/11に向けた練習でした。
机の上は楽譜だらけですが笑、先週、諸先輩方が下地を作ってくれたものを、歌の歌い分けやカットなどを確認しながらザッと通してみました。
ー12月にやるものを今から練習するんですか?
と、思う方もいらっしゃるかとは思いますが、今年度はメンバーの殆どが仕事復帰や出産、引越しなどで今までのようにほぼ毎週集まることも難しくなってしまったので、
できるときにできるものを。
というコンセプトの元で動くことになったのであります!
今回のファミリーコンサートは、世界中のお友達(主にヨーロッパの)を集めてクリスマスパーティ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0073.gif)
というテーマなので、子ども向けコンサートではあまり扱わない外国語の歌もご紹介することができます
言葉の意味は分からなくても、「音」として色んな国の言葉を楽しんでもらえたらいいなぁ〜と思います!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ab/6eae39296c7357128a737fbe3617adbe.jpg)
お母さんを隠し撮りして楽しむ坊ちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/34/fbd31038e375f80e3556979127faacc8.jpg)
坊ちゃん撮影笑。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/41b7b002a9df1b5fe88e848b2fc9eb3c.jpg)
これも坊ちゃん笑。
今日のカメラマンは、としえさんの坊ちゃんが大活躍でした
練習の他にも、としえさんが作ってくださったチラシのデザイン案を選んでみたり、楽器作りコーナーのための楽器の試作、今後のコンサートの曲目案等…集まれる回数が少ない故に盛り沢山な内容で、9時から集まったのに、あっという間に14時に…
その後、解散した後の足取りを伺ってみると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/a4617a5abf770cfd4c4af80ad4ab493c.jpg)
服部牧場のトラクターをエンジョイしてたり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1b/b5397217f8c849117dcfaaf32c06e71e.jpg)
服部牧場ソフトクリーム…!!!!羨ましすぎる…!!!!!!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b0/7bc0c73634d64c568f41cfc376a8cc19.jpg)
リーダーは健康センターで湯に浸かったらしい。。こちらも羨ましいですね…!
みゆきさんはご家族の待つお家へ直帰、U3もお風邪を召していたので、直帰されました…お大事に
今日、私の実家の地域はお祭りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
お神輿の太鼓と笛の音が聞こえてきました〜〜!
お父さんがお神輿番長をやっているので、後で観に行こうと思います!
と、いうわけで…
ピッコリーニを愛して下さっている皆々様、、
Piccoliniの“親子で気軽にコンサート・シリーズ”第6弾♪
クリスマス・フェスティバル〜世界中の子どもたちと〜
2016年12月11日(日)11時開演予定
厚木市文化会館・小ホール
こちら、今から手帳に予定を入れておいてくださいね
ちなみに、amyu8階のもみじの手でのミニコンサートも復活するらしいです✨
次は8/5だそうです。
出演メンバーからまたお知らせさせて頂くと思うので、こちらにも是非遊びに来てくださいね〜