こんにちは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
コンサートで、手作り楽器コーナーを担当している岡田です!
昨日、ひらしん平塚文化芸術ホール 多目的ホールにて、Piccoliniの『親子で気軽にコンサートシリーズ』第12弾♪ 動物たちのカーニバル2022
〜はじめてのこんさーと〜 を開催いたしました![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
メンバーみんなで元気に本番を迎ることができ、
たくさんのお客様の笑顔に出会うことができた事、本当に嬉しく思います![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
今回のプログラムは、〜はじめてのこんさーと〜というタイトル通り、コンサートは初めて!という小さなお子さんやご家族にも楽しんでいただけるように…と、プログラムを考えました。
たくさんの動物たちが登場するプログラムに合わせ、
画家の髙橋玲奈先生(アトリエれっぽん主宰)にスライドを作成していただきました
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
玲奈先生とのコラボレーションは今回が初めて。
ピアニストの田村さんのご友人です!
スライドの一部をご紹介します♪
先程のチラシとプログラムの絵も玲奈先生の作品なのですが、どの絵もカラフルで、動物や子どもの表情がとにかくかわいいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
思わず笑顔になってしまいますよね![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
突然ですがここでビックニュース![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
なんと
Piccoliniのオリジナルキャラクターが誕生しました
![](./img_emoji/hakushu.gif)
その名もピッコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
とリーニ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
!
仲良しな双子の姉弟です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
オリジナルキャラクターを作りたくて…という話を玲奈先生にしたところ、あっという間にこんなにかわいいピッコとリーニを描いてくださいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
ピッコとリーニは、今後のファミリーコンサートに登場する予定です!
応援よろしくお願いします‼︎
そしてもうひとつ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2842.gif)
玲奈先生との出会いにより、
ノベルティ作りたいな♪
グッズもあったらいいな♪という話も出てきました。
それも現実となり…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
(ノベルティはアンケート記入用のボールペン。)
(ロビーにてグッズ販売しました。)
リーダーはピッコ&リーニポロシャツでリハーサル♪
今後のコンサートの楽しみのひとつになったら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
と思います。
さてさて話は戻って、
動物たちのカーニバル2022 の様子はというと…
受付は真美さんと息子さん、田村さんのご主人が担当してくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/9d/3b9e4a0fb309e6dfed063fcbcb33abf5.jpg?1659334907)
本番前の円陣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/75/64bc0f4e607a004684d597add3168551.jpg?1659341050)
オープニングはリーダー 作詞作曲の
♪今日はすてきな カーニバル
大きなスライドには、玲奈先生の絵が映し出されています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
♪山の音楽家ピッコとリーニのパペットも登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/82/a7a975a423309f5772a07540eaf39386.jpg?1659335819)
手作り楽器コーナーではギロを作りました!
♪ねこふんじゃった に合わせてギロを鳴らしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d7/934795e59a043c35e33cca5c084a6c13.jpg?1659334910)
♪森の熊さんのスライドは、アニメーションです。
♪ことりのうた 「この歌知ってる」という声が聞こえてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
知ってる曲があると嬉しいですよね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/92/6f17fa297c7b5bb67025543cbe35dd53.jpg?1659334910)
♪げんこつ山のたぬきさん ではみんなでジャンケンを楽しみました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3290.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/18/29117dc58ea30842df12cbb59c316654.jpg?1659334912)
♪小犬のワルツ も小犬が可愛く踊るアニメーションでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/79/2ad6f08431def0b40942bed43bc73609.jpg?1659334912)
♪ぞうさん では里美さんがお客様の側で演奏。
素敵な音色にうっとりしていました。
玲奈先生はホールの上にある操作席からスライドの操作をしてくださっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
ありがとうございました!
コンサートが終わって、私はピッコとリーニのパペットと一緒にお客様のお見送りをしました。
「楽しかったです!」と声を掛けてくださったり、ピッコとリーニと記念写真を撮ってくださったり…と、反応を直接感じる事ができ、嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3506.gif)
11月13日(日)にはPiccoliniの『親子で気軽にコンサートシリーズ』第13弾♪にじいろカーニバル が開催されます。
Piccoliniの演奏と玲奈先生のスライドのコラボレーション
再び![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3453.gif)
にじいろがテーマのコンサートもお楽しみに!
それでは、またお会いできる日を楽しみにしています
![](./img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3232.gif)
暑い日が続きますので、お身体を大切にお過ごしください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3186.gif)