皆さん、こ〜んに〜ちわあ〜〜❣️(最近、男児からはこの挨拶されることが多いw)
Piccoliniのソプラノ髙橋優花です😄
前回のなるせ保育園に引き続き、成瀬幼稚園の1月おたんじょう会にて、ミニコンサートをさせていただきました。
今回は、伊勢原市在住のピアノ遊馬俊恵・ヴァイオリン左納里美・ソプラノ髙橋優花で務めました。
舞台向かって右側にいるのは、Piccoliniのキャラクター、「ピッコ」(女の子)と「リーニ」(男の子)です!
早めに会場入りさせていただき、本部役員さんや先生方と準備や打ち合わせ
隣の部屋を楽屋がわりにさせていただき、、
ポッケにおやつを入れて、、、
(ダイエットどころか一層大きくなって、、)
いつも通り円陣を組んで気合いを入れてから、、
(この後気がついて時計を外しました)
今回のプログラムはこちら💁♀️
1、きょうはすてきなカーニバル
2、ハッピーバースデートゥーユー
3、だれにだっておたんじょうび
4、バスごっこ
5、ゆき
6、たき火
7、不思議なポケット
8、ジャングルポケット
9、情熱大陸
~アンコール~
10、ぼよよん行進曲
1月生まれ〜?(だれにだっておたんじょうび)
各おたんじょう月でみんなに手をあげてもらいましたよ😁
伊勢原が誇るモスクワ音楽院修了のピアニスト🎹
幼稚園のピアノが素敵に鳴り響きましたわ😍
「ゆき」や「たき火」など、日本の季節や人の温かさを感じる、後世に歌い継ぎたい童謡も忘れません。
元気よく園児も一緒に歌ってくれました👏
この日も2人でコントしながら進行w
ジャングルポケットは、エプロンのポケットから動物が出てくる仕掛け。
Piccoliniの誇る手作り作家、岡田緩奈先生の作品👏
ちゃんとエプロンに動物がしまえたり、エプロンに動物が貼れるよう、工夫がされていました。
そして、ポケットつながりで、私がぶら下げていたのは、不思議なポケットです。
(以前、かながわアートホールで「動物たちのカーニバル」を上演した際にみんなで作った作品ですね!)
写真がない!ので、前週のなるせ保育園の写真を引用します。
ポケットをたたくと ビスケットが1つ
も1つたたくとビスケットが2つ
たたいてみるたび ビスケットがふえる
そんな不思議なポケットが欲しい、、、
それが、ここにありました‼️
最後の後奏と共に、連なったビスケットが出てきた際には、感嘆の声が(特に大人のおともだちから)あがっていましたね😁
もちろん、これもPiccoliniが誇る手作り作家、岡田かんな先生の作品ですよ!(このポケット欲しいよね!!)
場所を幼稚園に戻します!
動物にエサをあげに行ったり、ビスケット食べすぎて眠くなったりして、、戻ってきた後は、、
‼️
サイドから、頭チリチリの人が登場w w w
(たき火で頭焦がした??w)
そして、頭チリチリになりすぎて、カラフルに変色しちゃった人まで🤣
ヴァイオリンは、園児の目の前で演奏です‼️
カホンも加わってノリノリに😎
ちなみに、右足にはフットタンバリン付けて、部分的に演奏に加えました!
ステージ靴は不要w w
決まった‼️ w
演奏後にカホンの説明!(ペルー発祥の打楽器)
そして、アンコールはぼよよん行進曲。
今年のセンター試験初日に、おかあさんといっしょでロングver.で放映されて、twitterでトレンド入りしてましたね〜。
私も、育児でてんやわんやな時、この曲の2番の歌詞で励ましてもらいました。
色々あっても、やっぱり明るく元気に生きたいし、毎日一生懸命頑張っている子どもにも大人にも「ぼよよよ〜ん」と飛んでもらえたら良いなって思って選曲しました。
歌詞は↑でご確認ください。私はだいたく(だいすけお兄さん、たくみお姉さん)世代で、お2人にいつもテレビから励ましてもらいました!
園児の皆さんも、歌い踊って盛り上がりましたね〜👏
みんな、ありがとう!!!!!
演奏終了後は、お花とペンダント?のプレゼント🎁
成瀬幼稚園関係者の皆様、温かく迎え入れてくださいまして本当にありがとうございました!
成瀬幼稚園さんには、2020年2月のおたんじょう会で伺って以来、3年ぶりの公演でした。
その時の様子はこちら。2月3日でしたので、もうこの格好以外あり得ないってなりまして🤣
スペシャルミニコンサート♫ in成瀬幼稚園(伊勢原市) - Piccoliniの“今日も音楽日和”
皆様、こんにちは!赤鬼ことソプラノ髙橋です🎤今回のブログ、写真と余分な情報量多め&長めです。(^人^)先週の2月3日に、成瀬幼稚園のお誕生会へ、お邪魔(乱入?...
goo blog
子どもたちには、心豊かに感性豊かに育って欲しいと思いますし、(疲れ切っている)大人たちも、音楽で心を癒したり、前向きな気持ちになれるよう応援できたら良いなと思って、いつも活動しています。
このようなアウトリーチコンサートも、積極的にやっていきたいと思っています。お気軽にお問い合わせください。真面目なクラシックコンサートはもっと得意です❣️
最近は、インターネットで本当に手軽に世界中の演奏が聴けるようになりました。
検索すれば、同じ曲でも何十・何百種類の演奏者の演奏が聴き比べられます。
でも、私は、生演奏の響きを体験して欲しいと思うのです。
今の録音技術を持ってしても、やはりそっくりそのまま再現できませんし、天井から降ってくる高音や足やお尻から地響きのように湧き出てくる重厚な低音の響きも、やはり生演奏を同じ空間で聴いてこそ得られる感動体験です。
そして、何よりコンサートはお客様と演奏者で創っていきます。お客様と心と心で対話しながら演奏し、お客様の応援でもっともっと良い演奏を引き出していただくこともできるのです。
多くの事において同様のことが言えると思いますが、大切なことはやっぱりアナログな中にあるような気がしています
2 へ続く、、、