![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9c/01b78b17b558744797c7ab604b50eaed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/74/f453b0d05d75cb9fe645c04c20a19187.jpg?1607237053)
皆さんこんにちは。お久しぶりの髙橋です。
清々しいお天気にも恵まれた本日、無事に公演をさせていただくことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/83/bd9ffe54c0f7fc4b96500a07a3ce060c.jpg?1607237170)
楽屋にいた国音組w (汚部屋の件についてはノーコメントで🙏
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e6/e4d27b5e741457c76207da42da82100c.jpg?1607237365)
ひどすぎる楽屋割表
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3e/2d03ea9be360d1be641a4589b9b1fa2b.jpg?1607237281)
お約束の円陣。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/32/92004598ade509a52c0314991ebfccc0.jpg?1607237436)
クリスマス・フェスティバル(ピアノ連弾)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6f/ed2f3d5b661eba02cd0d42736513e8e8.jpg?1607237519)
ロマンチストの豚🐷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/a6/8e263575c8c2e0d617d0a635932a4129.jpg?1607237587)
走り疲れて、「甘い夢」の心地良い音楽に寝てしまい、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/83/f9e1274e0b1605a17ea053dc82f32741.jpg?1607237704)
グリーグのピアノ協奏曲冒頭で、強制的に起こされて、、👀
またドロップス食べて太って、、、困っていたら「手作り楽器職人かんな先生登場」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ea/6e6e18a84e851184664a2d23f536b168.jpg?1607237788)
会場のみんなと一緒に手作り楽器を作ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/30/332343456a34b3d1c507f2beb6166b08.jpg?1607238043)
みんなでおもちゃのチャチャチャで一緒に演奏したら、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/85e9786ecc3fba21a4443673d729ffb4.jpg?1607238255)
無事に人間やトナカイやサンタに戻り、一緒にクリスマスソングを演奏しましたよ🎄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/3d/d008c7019e6dc2a0f3dd2499e8a6c2b6.jpg?1607238342)
みんな、一緒に演奏してくれて、楽しんでくれてありがとう。とっても嬉しかったよ😍
豚さんもサンタさんも、とっても暑くてサウナ状態で、本当にキツすぎたドレスのファスナーも何とかなったので(多分)
地元の家系ラーメン奏家さんで、家族お疲れ様会食をしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/8d/6fffc8fdc49ea0996dba869bbd57736b.jpg?1607238621)
ネギチャーシューメン🍜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/c1/02a49452bd0b528fb4991b5be573235e.jpg?1607238619)
ネギチャーシューメンの大盛りと普通盛り。 私はいつもMAXで(硬め濃いめ脂多め)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/b2ef7bd418cb30d38bd8ece12654116b.jpg?1607238621)
次男大好きチャーシュー丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7e/4675b1cacf4dee72b82f129c94a4c4d6.jpg?1607238621)
今日、鈴をハイテンションで振っていた長男は、お初の塩ラーメンを、1人で食べ切りました。
こちらのテーブル席は、カウンター席と離れており、ディスタンスがしっかり取れていて、家族で安心して入れるのが良いところです。
子供にペコちゃんキャンディーをいただけるところも嬉しいポイントです。もちろん取り皿等のサービスも充実しています。
でも、本当はメンバーと今まで通り打ち上げと称してGO TO EAT して、しゃべくりたいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/3c/0766d1ecc76b45c4e64970628412654d.jpg?1607239388)
引っ越して遠方になってしまったもぎちゃんも前乗りしてコンサートをサポートしてくれて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/c4/bcde109d52ad6dc75807b3872c5c253a.jpg?1607239560)
これまたお引越しで遠方になり、かっこいい愛車に🔰マークをつけてブイブイ言わせて駆け付けてくれ、コンサート支えてくれたゆり氏。
そして、いつもお世話になっているスタッフさんや、駆けつけてくれる降り番メンバー達。感謝しかありません。
この公演が、依頼演奏等含めて50回目のコンサートなります。
主催公演というのは、演奏するだけでなく、企画・運営・集客など全てのことをやらないといけません。
我々と同じ子育て層の方に、なるべく負担なく楽しんでもらおうと、様々な企業努力?をしてきました。
いつも試行錯誤ですが、それでも回を重ねるごとに、メンバーの皆さんの尽力や、周りの方々に支えていただいて、少しずつ理想の形に近づいているような気は致します。
今回は特に、コロナ禍での公演となり、開催の有無の判断を夏の終わりにし、そこから急ピッチで準備を進めました。
補助金も採択していただいて、出演者やスタッフはPCR検査を行い、陰性を確認した上で、今回の公演を行うことができました。
コロナ禍でも、正しく恐れながら前に進むことができたこと、そして、教育を止めずにいられて(私はこの公演を音楽教育の一環と捉えています)、本当に良かったです。
1年を振り返ると、
総会→公演の計画→7月中止→12月保留→その間にも、リモート飲み会やリモート演奏をして、コミュニケーションを保持しつつ、演奏もやめなかったことが、今日のコンサートに繋がりました。
コロナ禍で分かった大きな気付きもプラスに変えて、これからも、演奏を続けます。
来年度は、11月中旬に横浜某所でコンサート行う予定です。
初の横浜での主催公演🙌
決まったらまたお知らせしますね。
日常の生活とコロナ禍での行動と、両立は大変ですが、また皆さんと笑顔でお会いしたいです😊
最後に、同じ場所でピアノ発表会だったイケメンボーイを紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/48/75739739727a22c027d2a143af145706.jpg?1607241198)
素敵なクリスマス🎄と新年🎍をお過ごしください。