![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2f/7c7ecee65343ae69ef9c25eddfa16adc.jpg)
メリークリスマス
手作り楽器担当の岡田です!
みなさんのクリスマスはどのようなクリスマスでしたか?
私はクリスマスイブとクリスマスの2日間、音楽に溢れた素敵なクリスマスとなりました
クリスマスイブの昨日はこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/03/ce955d1e6d034019ac80e7904917035b.jpg?1703512907)
伊勢原市民文化会館で『Piccoliniの親子で気軽にコンサート第15弾♪サンタクロースはどんなひと?』を開催いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
Piccoliniとしては伊勢原市民文化会館での初めてのコンサートとなりましたが、たくさんのお客様が足を運んでくださり、クリスマスにぴったりなとても楽しいコンサートとなりました。
始まる前
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6a/8ad13211cd5f89b0f231713982ccbeeb.jpg?1703513104)
今回のコンサートのテーマはサンタクロースはどんなひと?でした。
プレゼントを配るから郵便屋さん?
帽子を被っているから帽子屋さん?
おもちゃをプレゼントしてくれるからおもちゃ屋さん?
鈴を鳴らしているから楽器屋さん?
みなさんは知っていますか?
Piccoliniのコンサートではお馴染みのピッコとリーニの仲良し姉弟。
今回のお話の主人公はピッコちゃんでした
歌が好きだけど、人前では緊張してしまうピッコちゃん。
そこでサンタさんに『みんなのまえで うたうゆうきをください』という手紙を書いたのです。
手紙を受け取ったのは郵便屋さん。
郵便屋さんは実はサンタさんで、おもちゃ屋さん、帽子屋さん、楽器屋さんに協力してもらい、プレゼントを用意しました
そしてピッコちゃんが勇気を出して歌うステージとして、クリスマスパーティーも計画しました
サンタさんからのプレゼントのおかげでみんなの前で楽しく歌う事ができたピッコちゃん。
でも最初はどうしても不安でした。
その不安を取り除いてくれたのは、会場にいるお客様でした
手作り楽器キットで鈴を作り、歌と一緒に鳴らしながらピッコちゃんを応援してくれたのです!
たくさんのちびっ子サンタさんが誕生した瞬間でした
今回作った楽器はこちら
『クリスマスにぴったりの鈴』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/c099c8a7072b421d48a387a26639190d.jpg?1703513567)
クリスマスパーティーではみんなで歌ってみんなで鈴を鳴らして…
大いに盛り上がりました♬
今回スタッフの人数が少なく、コンサート中の写真があまりないのですが…
グーチョキパーでなにつくろう?
の手遊びなどもしました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0b/5112f5ea52756bf44fefabd2e450a934.jpg?1703513606)
受付や撮影を担当してくれた岡野さん、田村さんと一緒に、出演者の家族もスタッフとしてお手伝いしてくれました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/5c/da00f63999dc5b705539d0a38e4a3bda.jpg?1703513737)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/fa/7894c2822f630a3b4eae628ca5352c56.jpg?1703513737)
みんなそれぞれテキパキと動いてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
会場まで足を運んでくださった皆さん、本当にありがとうございました
来年のコンサートはこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/21/011d4db6c61aa2642f74181153100f19.jpg?1703513815)
久保実奈さんがゲストとして初出演です♪
7月28日には、ひらしん平塚文化芸術ホールにてサマーコンサートを開催いたします。
またみなさんにお会いできる日を楽しみにしております!
さてさてクリスマスの今日は…
某保育園と幼稚園のお誕生会コンサートの練習初日。
ちょうどヴァイオリンの里美さんのお誕生日だったので、里美さん到着と同時にみんなでお祝いをして…
(里美さんはサンタ帽を被って登場)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/af/0e0482c777b5cf34e5a6fcbd5810a419.jpg?1703514081)
そのあと練習をしました!
プログラム構成を考えたり曲の確認をした
り…
1月に入ったらすぐのコンサート
今からとても楽しみです♪
そんな中、子ども達は仲良く遊んでいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/9a/1abde1d00b831f018fbeaf7244d1a4db.jpg?1703591315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/3bf96e8c8478e0982c9c1f282c9a3c53.jpg?1703514301)
解散の後、リーダー家と里美さんはポスターを掲示してくださった桂花楼で打ち上げ!美味しそ〜う!(我が家は息子の体調不良で欠席)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/1d/2543d811a850f2afea9c1ba2c83d10b4.jpg?1703514322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/386adf9eb0e53eab9bc2c6539a3e06dc.jpg?1703514322)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1d/373ab9576972791a4671e61e3e98b229.jpg?1703591346)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/93/7d20cd0156502763597fa539ba0b1dbd.jpg?1703591371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f7/9071bdc573cd8d40615b3aa484b45353.jpg?1703591346)
寒さが厳しい季節となりましたが、みなさんお身体を大切に、良いお年をお迎えください。
それではまた!