こんにちは!
ピアノ・小道具担当の岡田です
Piccoliniの『にじいろ ファミリー ミニコンサート』の映像はご覧いただけましたか?
まだ観ていないよ!という方はこちらからご覧いただけます
コンサートの様子については、ひとつ前のとしえさんのブログをご覧ください✨
今回のブログでは、ミニコンサートで私が担当した『あめふりくまのこ』のペープサートについてお話ししたいと思います。
『あめふりくまのこ』は梅雨の季節によく歌われる歌ですよね!
私も気が付くと口ずさんでいます♬
雨続きで、ジメジメ暗くて…ちょっぴり憂鬱な日も、この歌を歌うと温かい気持ちになりますよね!
そんな優しい雰囲気を大切にしたいと思い、
今回は布をたくさん使って、ペープサートのセットを作りました。
ダンボールは切ったり穴を開けたりが簡単なので、とても便利ですよね。
そこへ森をイメージして、花や草を貼っていきました。
今回はコンサートで披露させていただくという事で、造花や人工芝もつけて、よりリアルに華やかにしてみました。
一番悩んだ所は川の水です。
♪ちょろちょろ おがわが できました〜
を上手く表現したくて試行錯誤…
いろいろ試し…
布を引っ張って水が流れていく様子を表現することにしました。
裏側からみると、このようになっています。
表と裏の表情を変えたり、手足を割りピンで留めたりすることによって、様々な表情を出す事ができました。
♪おててで すくって のみました〜
の場面もこの通り♪
歌の歌詞にはくまのこしか出てきませんが、山にはきっといろいろな生き物がいるだろうな…
雨を喜んでいるのはカエルとカタツムリかな…と考え、舞台に登場させました。
そして、ちょっとした仕掛けも…
カエルは雨に喜び、くまのことの出会いに喜んで、ぴょんぴょんとジャンプしています!
このペープサートを子どもたちの前でやってみると、観ることももちろん楽しんでくれましたが、自分も動かしてみたいという強い思いを感じました。
実際に、セットを準備しておくと 子どもたちが集まってきて、わいわい楽しそうに遊んでいました
舞台セットをあれこれ作るとなると、材料がたくさん必要ですが、
紙(画用紙、いらないカレンダー、ダンボールなど)と棒(割り箸、竹串、爪楊枝、ストローなど)
があれば大丈夫
紙に絵を描き、棒を貼り付けてあっという間にペープサートの完成です!
更にペープサートを差し込む台があれば、登場人物を増やして劇を楽しむ事もできます♪
うちの小ニの娘もコンサートの次の日に、こんな物を作っていました!(私もちょっぴりお手伝いしましたが…)
「ヘンゼルとグレーテルにしようかな」
「白雪姫にしようかな」と悩んでいましたが、家族が登場するオリジナルストーリーにしたそう。
材料…折り紙、竹串、ストロー、お菓子の空き箱、ティッシュの空き箱、シール、リボン、セロテープ
✴︎絵は全てボールペンで描いていました。
皆さんもペープサート作り、楽しんでみてくださいね