むすんで ひらいて

YouTubeの童話朗読と、旅。悲しみの養生。
ひっそり..はかなく..無意識に..あるものを掬っていたい。

🌜朗読と動く絵本🌛地球クルーズ編❿ 砂漠の井戸 🏜 美しくするもの、壊れやすいもの 👑 Le Petit Prince ★ 星の王子さま ⭐︎ サン=テグジュペリ

2024年09月16日 | こころ
あるかどうかわからなくても、 
果ても知れない砂漠で、井戸を探して歩く。 
へとへとだけど、まっすぐに。 
そんな時のお話です。 

秘訣は、
たどり着くまで根気よく、 
休みやすみ☕ 

🎵 

なぜか聴きたくなった曲。

スピッツ / 楓
忘れはしないよ 時が流れても 
いたずらなやりとりや 
心のトゲさえも 君が笑えばもう 
小さく丸くなっていたこと 

かわるがわるのぞいた穴から 
何を見てたかなぁ? 
一人きりじゃ叶えられない
夢もあったけれど 

さよなら 君の声を 抱いて歩いていく 
ああ 僕のままで どこまで届くだろう 

探していたのさ 君と会う日まで 
今じゃ懐かしい言葉 
ガラスの向こうには 水玉の雲が 
散らかっていた あの日まで 

風が吹いて飛ばされそうな 
軽いタマシイで 
他人と同じような幸せを 
信じていたのに 

これから 傷ついたり 誰か 傷つけても 
ああ 僕のままで どこまで届くだろう 

瞬きするほど長い季節が来て 
呼び合う名前がこだまし始める 
聴こえる? 

さよなら 君の声を 抱いて歩いて行く 
ああ 僕のままで どこまで届くだろう 

ああ 君の声を 抱いて歩いて行く 
ああ 僕のままで どこまで届くだろう 

ああ 君の声を… 

🦊👑🌹 

キツネと王子くんは、知り合ってから、 
ちょっとずつ、ともだちになっていきます。 

はじめての方だけでなく、 
この名作を前に読んだことのある方も、 
改めてゆっくり、少しずつ馴染んでみると、 
新たに感じ取る、心をくすぐる何か
があるかもしれません。 

やっぱり、キツネの言うように、 
気長にやらなきゃいけないんだけど… 

体験を重ねて変わりながら、 
時が経っても変わらないものと再会していく旅を。 

そしてまた、 王子くんと旅をしながら、 
わたしたちが “ 客室 ” で過ごすそれぞれの時間も、 
この「目に見えない」乗り物に乗って、 
ご一緒に堪能していきませんか♪ 

気ままなご搭乗を、心からお待ちしております💫 

0:00 ごあいさつ 
2:05 ポイント係り 
5:27 物売り 
6:56 何かを美しくするもの、一番大事なもの

📖 

青空文庫より 
翻訳の底本:Antoine de Saint-Exupery (1943) 
      "Le Petit Prince" 
🌜Storytelling and moving picture books🌛
 "Le Petit Prince" by Antoine de Saint-Exupery 
Cruise Travel Version🛸  

ナレーション、パソコン、作画、マイクの扱い等…
独学で試行錯誤を重ねながら制作しております。
お聴きずらい点もあると思いますが、
より楽しんでいただけるよう、
少しずつ改善していきますので、
ゆる温かく見守っていただけましたら幸いです😌


リンク画面下の「YouTube」のロゴをクリックすると
YouTube サイトに移ります。
チャンネル登録やいいねで応援していただけますと、
次の制作へのモチベーションとなって、
すごく!うれしいです😊💗

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする