![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/e7/bbed4e486f11a47792dbcf67e4f9febf.jpg)
5/26歌舞伎座五月公演の千秋楽、昼の部を2列目の上手(かみて・舞台に向かって右)端の席で観劇。舞台は近いが花道は遠く、ずっと左のほうを見ているので首が疲れた。
合邦庵室は、玉手御前の菊之助がすっきりときれいすぎて毒気が少ない感じ。
天一坊は、通し狂言なのでストーリーが明解。天一坊の菊之助は御落胤らしい雰囲気。大岡越前の菊五郎はどっしりして名裁きが似合う。
合邦庵室は、玉手御前の菊之助がすっきりときれいすぎて毒気が少ない感じ。
天一坊は、通し狂言なのでストーリーが明解。天一坊の菊之助は御落胤らしい雰囲気。大岡越前の菊五郎はどっしりして名裁きが似合う。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます