Slow Life Mye's

マイシステムズな日々

嬉しくなる話

2012年03月24日 22時48分43秒 | 日記

最近急激に普及している LINEと言うSNS

調べると MADE IN JAPANなのだ

http://nanapi.jp/topics/157

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.naver.line.android&hl=ja

ここにも記載されているが

一年足らずで2200万人の登録だとのこと

もっと日本で作られたこと宣伝して欲しいね

閉塞感を少しでもなくすことが出来て

希望が持てれば日本が元気を取り戻せる

もっと同様の事があるともっと元気になれる

頑張ろう日本!!!

 

 

 


富士通のタブレット

2012年03月24日 14時25分47秒 | 日記

NTTDOCOMOが宣伝するスマートフォンやタブレット

国産品よりも外国製を全面に押し出ている

NTT元は「日本電信電話公社」であった

民営化することでサービスの向上や価格競争に

参入せざるを得なくなった結果

不当に日本の領土を占拠している国の製品を売る

 

先日トヨタ自動車の社長の発言で

家電業界が苦しくなったのは量販店の安売りに対応することで

利益が確保できなくなった

と言うような内容であったと思う

 

適正な利益確保は企業として当然であろうし

確保できなければ存続できないのである

かといってNTTの方針は賛成できかねる

従って私は可能な限り日本のメーカー品を選択する

国内産業の空洞化が言われ始めて久しいが

今のような状態が続けは

もっと国内の空洞化が進むと考えられる

 

満開の我が家の梅