第2.4金曜日 Aクラス 午前10時~12時
Bクラス 午後1時~3時
Cクラス 午後3時30分~5時30分
6月1回目、お1人お葬式があり休みとのこと連絡入っていました。
見学の方があり、入会の手続きは済まされていて、
Aクラス 6月2回目から出席されます。
90才のお母様の浴衣を作られるそうです。
6月16日父の日のプレゼントにするためのしじら織の浴衣が
出来上がったかたもあります。
誰かのために縫ってあげることはいいですよね、喜ばれます
ipad持って行ったのに写真を写すのをわすれました
いつも忘れやすいのに、本日は時差ボケも重なりますますでした・・・
Bクラス 午後1時~3時
Cクラス 午後3時30分~5時30分
6月1回目、お1人お葬式があり休みとのこと連絡入っていました。
見学の方があり、入会の手続きは済まされていて、
Aクラス 6月2回目から出席されます。
90才のお母様の浴衣を作られるそうです。
6月16日父の日のプレゼントにするためのしじら織の浴衣が
出来上がったかたもあります。
誰かのために縫ってあげることはいいですよね、喜ばれます
ipad持って行ったのに写真を写すのをわすれました
いつも忘れやすいのに、本日は時差ボケも重なりますますでした・・・