第1、3、5水曜日 Aクラス 午前10時30分~12時30分
Bクラス 午後1時30分~3時30分
3月1回目、A,B両クラスともお休みが多い日なので楽なはずが、
授業内容が難しい部分が多いので何時にましても大変!!
夏、冬両面の喪服の帯の使い方
手の部分とお太鼓部分が直角に仕立てられている帯です。
この帯は便利なようで慣れなといざというときに結べませんので
結ぶ前にピンチなどを利用してお太鼓部分をきちんと作り置きし、
胴を巻くだけにしておくと便利です。
夏単衣が出来上がりました、身長174㎝?縫いでがありますね。
額縁の縫い方
割るので細かく縫います。
ウール地を縫っています。
表に返して引き糸を付けておくと便利です。
千葉教室のOB?お二人が授業の終わりに来てくださいました。
絽の付け下げと浴衣の仕立てを頼まれました。
自分で縫いなさいと誘ってのですが・・・
私ももうすぐ80なのよ、出来ないですといわれてしまいました。
受講されていたころとちっとも変わりなく感じましたけど。
ハワイでも行く事があれば声をかけてくださいですって・・。
おしゃれ展にはご来店くださるそうです~
ランキング参加しています、クリックお願いします。
~