楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

着物を楽しみましょう!自分で縫って、親御さんの着物や頂物等々

2019年12月24日 16時58分41秒 | 受講生ブログ作品展

ご自分で仕立てた着物を着ておいでになる方も増えました~午前中クラスは時間的にも難しいですけど、大変を繰り返すことで短時間で着られるようになります。それぞれの着方、ご自分らしい着方です~

 

木綿・広襟仕立てです。この冬は暖かい、木綿単衣でも十分大丈夫です~

木綿・ブーツに合わせています。

名古屋帯はお手持ちで、それぞれの合わせ方です。

胴抜き袷1枚目~

 

 

お母様からの道中着、付け下げか訪問着?から道中着に作り替えてあります。

 

小物山崎さんからの12月のご案内・半襟刺繍は社内でコンピューターが自動で刺しています。

 

男物紬アンサンブル、寄付に使って下さいといただきました。湯通しずみです。男性用縫ってみませんか、女物にも仕立てられます。羽織か道行コートもできます。

 

勝浦の金目鯛、下処理済みで嬉し!美味しく頂きました~

 

 

ランキング参加してます、クリックお願いします~

にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする