楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡

着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。

始めての浴衣仕立て始めました~3・11は金曜和裁授業日・・・

2022年03月11日 16時38分09秒 | 和裁教室

キモノ工房・自分でできる仕立て
NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分

2022年3月1回目金曜クラスでした。

次回3月25日です。

あれから11年、3クラス目の授業の時間でした。

家に帰れない生徒さんを伴って江戸川の橋を歩いて帰りました。。。

いつもラジオを聞いています、黙とうはラジオに合わせました。

 

 

江戸小紋鮫で袷仕立て、共衿の柄の確認しています。

鮫の柄の向きをそろえています。

 

 

小紋染の表裏のつり合いに苦労していていました・・・

 

 

両面染浴衣を始めています、衽の標付けの準備

 

 

始めての浴衣始めています。

175㎝位高身長の方、裁つ前の確認しています。

背の柄も見ました~

 

 

ランキング参加しています、クリックお願いします~

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ 和服(和裁)へ
にほんブログ村

楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース - にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする