夏のお届け物の時期、頂いたり贈ったりですね~
コロナになってからお会いする機会も少なくなりました。
送りながらお元気かしらとご挨拶の葉書をだします。
今回は手工芸フエア案内葉書で済ませました( ^ω^)・・・
飲めない私には甘いものが届きます~
いつもありがとうございます。
教室でも頂きました、ありがとうございます。
アルコールの好きな方には鹿児島から取り寄せた焼酎をお配りします。
お酒ならなら何でもいいのかと思っていましたが、
焼酎は好き嫌いがあるんですね~!!
さっぱりの癖のない味だそうですが、私にはわかりません・・・
食べるものがなくって・・・今朝はビッグーAコース
キモノ工房・自分でできる仕立て
NHK文化センター柏和裁金曜クラス 午前10時~12時30分
7月8日1回目授業日でした~次回7月22日です。
作品は自分のためや家族のために縫われています。
長期休講の方含めて2人お休み、寂しくなりました・・・
お孫さんの浴衣縫われています~
トスコ長襦袢仕立と羅の道行コート身幅直しを並行で縫われています。
元の縫いを解かずにすすめます。
男女浴衣、お婿さんと娘さん用を縫われています。
東レルック地で娘さんの袷仕立中です~
八掛を縫っています。
お嬢さん用無双袖長襦袢が仕立て上がりました~
ランキング参加しています、クリックお願いします~