ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
楽しく学ぶ、キモノと遊ぶ Myキモノニュース キモノ工房亀岡
着物を着てみたい方、縫ってみたい方、また興味のある方のための着付け教室、和裁教室「キモノ工房亀岡」がお送りします。
エコ推進フリーマーケット
2012年08月26日 12時43分37秒
|
キモノニュース
今日も暑い、暑い!
本日はフリーマーケットに参加しています。
11:00 ~15:00 三郷市総合体育館
暑いせいかな?お客様が少なく寂しいです!!
広げられるだけ広げています...
3時まで頑張ります((^-^)/
おしゃれな花スクール
2012年08月25日 11時04分10秒
|
趣味
8月23日 午前中三郷教室
第4木曜日 午後2時~4時 瑞沼市民センター
本日の「花材」
グラジオラス、雪柳、ハラン、フェニクス、ユリ(シベリア)
暑い時期 お花が持ちませんね~
比較的大丈夫な材料の組み合わせです
緑あるほうが涼やか感じ、グラジオラス、ユリは必ず咲きます
2杯生けても、皆さんの早いこと、あっと今にお稽古が終わりました。
自由花
今日も暑いですね、毎日が最高気温!!
忙しくブログもかけない~要領が悪いので・・
眠るのは削れないのでまとめてします~ネ
午後は神田まで着物のお手入れの相談会にいきます~お宝に出会うかも
楽・楽・着付け
2012年08月22日 17時59分55秒
|
着付け教室
第2火曜日 中級午前クラス 午前11時~午後1時
午後クラス 午後2時~午後4時
暑い毎日、昼間の暑さは今日も最高を記録しているのでしょうか
浴衣着用で参加の方もありました
午前、午後とお休みがありました。
午前は細帯と男性の袴の着付け、復習で次回も袴になります。
頼まれたりすることもあるでしょう、覚えましょう!!
午後は細帯と夏物の着物の着方と生地などの細かい
説明などと季節感の講義がありました。
午前クラスの浴衣姿 後姿も素敵でしょう!
色々な浴衣地があります~
仕立て直し色々
2012年08月21日 19時01分49秒
|
着物リフォーム
残暑、ジリジリする暑さでした~
それでも 確実に秋になて来ています、西日が奥の奥まで入り込みます。
夕方の日の落ち方がだんだん落ちるのが早く、虫の音も・・・
健康診断の申し込みをしてきました。
相変わらずリフオームをしています。
亡くなられたお母様の、残っていた物を全部整理して来たので、
送っていいですかと連絡があり、大きな箱が届きました~
私のほうで仕分けして、丸洗いで大丈夫なもの、
洗い張りするものなど分けて、加工先に出しました~
仕立て直しが、コート、羽織、単衣に袷に8枚ありました。
八掛けの色を変えないとその方には似合わないので、
八掛けを染め変えます、身丈が足りない物は、また接ぎます。
まだ 当分縫うのはできません
読売・日本テレビ文化センター恵比寿
2012年08月20日 19時04分07秒
|
和裁教室
第1,3月曜日 午後1時~4時
8月1回目はキャリアッツプ講習会を受講するために代講をお願いしてたので、
久しぶりの恵比寿教室でした~♪
皆さん出席、元気な声を聞くと嬉しくなります~
お嬢さんの為に江戸小紋の縫い直し、丈が足りないので接ぎをする方
洗い張りの袷の縫い直し、二部式長襦袢を縫う方、色々です。
絞の浴衣を解いてお洋服にして着て見えた方がありました。
有松絞の藍染、鹿の子絞りの浴衣で作ってありました、
脇は全部直線縫い、耳を出して見せる縫い方がポイント、
共布でベルト風にウエストで縛り、とても涼しげに見えました
デルPCは今朝中村先生のところへ入院しました
東芝PCもまだ使い勝手が悪いのでKs行かなくては・・
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#ハンドメイドブログ
自己紹介
国家検定和裁一級技能士、職業訓練指導員、日本和裁士会認定装着士、着物アドバイザー。自分で縫ってみたいと思う方々のお手伝いをしたいと願っています。
着物の良さを皆様にお伝えできれば幸いです。
今日のひとこと
テーマ:2月の目標は?
毎日元気でやることがあるのが嬉しいです~
ブックマーク
キモノ工房亀岡
キモノ工房亀岡公式HPです。
Instagram
Instagramもぜひのぞきにきてください
カレンダー
2012年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
犬と猫との暮らし~彩の国便り2月号~子供着物縫ってみませんか~♪
犬と猫との暮らし~単衣仕立ては縫えます&眼鏡チェーン補聴器に…
犬と猫との暮らしは三郷和裁教室日~道中着に袷身幅詰めに襦袢…
犬と猫との暮らし~三郷和裁教室日~手作り弁当が到着済み~💕
犬と猫との暮らし~ルーターの交換にしじらの見本帳借りました~
よみうりカルチャー恵比寿月曜着付け教室日~行事に合わせて練習~♪
NHK文化センター柏和裁日曜日クラス~自分で着物を仕立てます~
犬と猫とのくらし~受講生さんのかぶり直しに明日着付けの準備~
NHK文化センター柏金曜和裁教室~袷のかぶり直しは講師の宿題…😢
犬と猫との暮らし~納骨式は着物着用&小物山崎さんのご案内到着~
>> もっと見る
カテゴリー
ブログ和裁教室
(897)
ウール着物
(0)
保護猫
(0)
和裁教室
(1583)
着付け教室
(468)
受講生ブログ作品展
(232)
お仕立て上がり
(90)
着物リフォーム
(321)
ミシン工房
(195)
ボランティア
(151)
キモノニュース
(805)
ペット
(330)
趣味
(508)
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』