智の日々マイペースで生きよう

どこまでもマイペースで純粋に日々の出来事を、綴って生きたいと思います。

よく眠れました・・・・・

2012年04月07日 06時51分54秒 | マイペース

おはようございます。
昨晩はお陰様で、質の高い睡眠が9時間摂れました。
今日は地域活動支援センターと、
夕方から友人宅に行ってきます。
それでは・・・・・








就労に向けて・・・・・

2012年04月06日 16時51分37秒 | 仕事 活動

いよいよ桜花爛漫の季節となりました。

昨日今日と地域活動支援センターに行き、

社会福祉士さんに、就労の件についてお話を

聞いていただきました。

明日は精神保健福祉士さんと、

就労のお話をしてきます。

それでは・・・・・


久しぶりに運動しました(^_^;)

2012年04月03日 17時59分30秒 | スポーツ

昨日、東京都障害者総合スポーツセンターに行き、

バスケットボールと、筋肉トレーニングと、卓球を

楽しみました。

今日は友人とカラオケに行ってきました。

明日は自宅でのんびりする予定です。

それでは・・・・・

東京都障害者総合スポーツセンター


健、ありがとう。

2012年04月01日 21時55分41秒 | 自分の思い

きょうだいは親にはなれない…けれど―ともに生きる Part 2 きょうだいは親にはなれない…けれど―ともに生きる Part 2
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:1996-12
今朝、午前2時30分に起床しました。

4時50分頃から、朝食を食べ、

6時40分頃、母と自宅を出発し、弟の施設に向かいました。

場所は栃木県日光市です。

8時10分に東武浅草駅を出発。

10時20分頃に東武日光駅に到着。

それから施設のバスに25分位乗って、

弟の施設に到着。

弟は知的障害があります。

弟に会うのは今年の1月3日以来です。

以前も書きましたが、弟は単語は発せますが、

会話は出来ません。

お昼になり、ご飯を食べ、その後、

母と僕と弟と3人で、施設の周辺を散歩しました。

外は雪が降っていました。

そして時間が過ぎ、午後2時45分頃、弟と別れ、

施設のバスで、東武日光駅に向かいました。

東武浅草駅に17時25分に着き、

母とスーパーで買い物をして、

19時2分自宅に着きました。

今日は弟の施設で、沢山の事を勉強させていただきました。

今日から平成24年度がスタートしました。

また今月25日は父の3回忌になります。

私自身、ここ最近、睡眠の調子が余り良くないです。

今日は爆睡できるかなあ。

父と弟の分も、今、自分がいるポジションで、

頑張って生きます。

今日お世話になった皆様、大変に有難うございました。

それでは・・・・・