続きです

2017-09-25 09:06:55 | 麦さんのこと②
麦さんに解って頂こうとしたらどうしたら良いのか、頭を抱えてしまいます。

こんなに簡単なことなのに?
信じられません!

一旦載せたコメントは自分の編集画面に入らない限り書き換えは出来ません。
pcの画面上で、ケシゴムで消せるのですか?(笑)

そんなことはgooへ問い合わせなくても、常識で解ります。

私が言ってるのは一旦載ったコメント。
麦さんのところは承認制ではありませんから、コメント主さんが書いた時点で即、載る筈です。
私と麦さんが同じ時間帯に見たとします。

そのきよさんのコメントは、ざっと見ました。
中段に99,9%の文章が載っていました。
麦さんは99%と仰っていたのでは?と思いつつ、麦さんのきよさんに対する返信を見てから書こうと思ったのです。

もし、麦さんがきよさんに、私は99%と言ってるので、それに合わせて下さいね、みたいなコメントが入っているかも知れないでしょ。

で、私はうちへコメントして下さったきよさんに返信していたのです。
確かに99,9%のお話もされていました。

で、一息ついて、再度麦さんちにお邪魔してみたら、きよさんのコメントからお名前と中段の文章が抜けていたのです。
加筆ではありません。
抜けていたのです。

でも、そのことを批判しているのではありませんよ!
そう取られたのなら謝ります。

一旦、削除してコメント主さんの文章を一部伏字にしたり、一部削除したりで再投稿は許されると思っています。
書き換えはダメでしょうが。

だから、その麦さんの行為を責めているわけではありませんので、誤解のないようにお願い致します。

例として適当かどうかは解りませんが、私がきよさんに代わって投稿したことがあります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Unknown (キヨさん(のん子代))2017-07-22 13:34:41こんにちは~ (きよ)2017-07-22 12:36:18俺も向こうは行きません。
粗探しじゃなく直接言う為にいつ以来か行って書くつもりでしたが、何故かコメント投稿が見つけられずこちらだけを使いました。書けてたとしても表には出なかったでしょうが。載せなきゃ載せないで対策は出来てましたけど。
今回一時という形でも【ブログを閉じさせられた】、相手が拒否してるのに執に追いかけてリンクまでしたのん子さんのその行動を責めてるんです。
行動において名指しされて嫌なら、非難されるような行動をしなければいい。
一般人さんのような気持ちでポチッ(?)されて上位にいて何が嬉しいのか?全く理解出来ません・・・・以下略


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ですから、管理人は「なりすまし」が出来るということです。
私はやったことはありませんが(汗)

コメント欄に入って適当なHNを書いて、応援しています、ポチとか。
試してみて下さい。
反映される筈です。


追記を書くかもですが。


今日も通常記事を書くことが出来ませんでした。
申訳ありません

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急事態につき、これのみで

2017-09-24 08:03:29 | 麦さんのこと②
麦さんの新記事について。

その前に昨日の私の記事の一部です。
Unknown (のん子)2017-09-22 14:13:51( 麦さん)
17-09-22 12:51:59

赤鬼です。
きよさんの名前がUnknownさんに変わっていますよ(笑)
真ん中の99,9%を削除されたのですね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これに対して,gooに問い合わせをされたそうです。


お問い合わせの件ですが、
お客様宛に届いたコメントを変更、編集していただくことはできません。

また、行っていただける操作は、
「公開する」、「保留」、「削除」のみになります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それで合っていると思います。
只、麦さんの所は非表示コメは出来ないのでは?

私の考えでは、最初のきよさんのコメントはご自分の何処かへコピーして、一旦削除されたのでは?
それから、コピーした文章の中から中段の99,9%の文章(10段前後だったと思います)を削除して再投稿されたのだと思います(割と早い時間に)

その時に名前欄の記入を忘れたのでUnknownさんになったのではと?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
麦さん↓

私は、頂いたコメントに手を加えて、再公開するようなことは、今までも、これからも、ありません。
頻繁に、ここを覗いてる様子が分かる某ブログ様からの足跡、 また、野次馬と言ったら語弊があるでしょうか、一日に何度もリピートされる、数百名の皆様が存在します。
それらの皆様に対し、いただいたコメントに手を加えるような姑息な行為によって、信用を失うような、愚かな私ではありません。

公開に不適当なコメントであれば、編集などせずに非公開とし、その旨、皆様にお知らせすれば済むことです。
なぜ、私が、そのコメントを訂正して、再公開する必要があるのでしょう。
某ブログ主さんが、悪意による捏造で、あのような内容を公開したとは思いませんので、何か別の記述と勘違いなさったことによる、思い違いでしょう。
それを確かめもせず、鵜呑みにする、副管理人さん。

私の言葉を、私の非となるように導き、ご自分の都合の良いように書き換える、某ブログのコメント欄。


麦の件で、某所へ質問なさった、葉〇さんへ、私が思うことです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私が何故、あの記事を書いたかと申しますと、うちへ来られたきよさんへの返信を済ませて、今度は麦さんが、きよさんのコメントにどうされたのかを見に行ったのです。
きよさんは99,9%と書いてありましたが、麦さんもそう書かれていたのかを確かめにいったのです。
麦さんは99%と書かれていましたね。

でもきよさんの99,9%の記事は消えていたので、あらら~(^-^;と軽い気持ちで書いただけですよ。

管理人権限で、あまりにひどい表現とかは伏字にして、再送信はあっても良いと思う方です。
その場合は一部変更しましたが、とコメント主にも読者さんにも解るようにしています(私の場合は)

私の発言は決して、麦さんを批判したり困らせようとした目的ではなかったのですが、傷つかれたなら申し訳ないことでした。
書かない方が良かったですね。


もう、gooのブログは辞められるのですか?
売り言葉に買い言葉になったかもですが、言い過ぎた言葉があったかも知れません。
ごめんなさいね。
↑すみません、うちとの関わりだけを辞めるということですね。
承知致しました。
ですが、それはkanmoさん、きよさん、そこにおられる方々にも仰って下さいね。
そこの掲示板から、うちへの発信は麦さんへ返信となりますので。

以上です。


今日はお墓参りに行ってきます。
皆さまはもう行かれましたか?

ご心配のメールも頂きましたが、大丈夫です。
ありがとうございました







コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「核廃絶」のスレ?

2017-09-23 08:03:59 | 麦さんのこと②
どなたかに、それには賛成しますと?
うちは、そんなスレを立てた覚えはありません。

意見を問われれば、核兵器のことなら廃絶に賛成ですが、それは理想論です。
全世界同時になら解りますが。
私は常々防衛力は相手と同等以上と申している筈です。
折しも、テロ国家も同然の北朝鮮が核兵器で脅しています。
この抑止力としては、当然核兵器となります。

日本は制約が多くて持てないので、持っている同盟国のアメリカに頼らざるを得ない状況です。

某管理人さんに対する私の返信を、まだお読みでないようなので、記事にて再現させて頂きます。


*************************


Unknown (のん子)2017-09-22 14:13:51( 麦さん)
17-09-22 12:51:59

赤鬼です。
きよさんの名前がUnknownさんに変わっていますよ(笑)
真ん中の99,9%を削除されたのですね。

lemonさんからの質問はlemonさんへ。
きよさんからの質問はきよさんへとお答えしています。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
勘違いから、勝手な想像を事実とする発言が多い某ブログと、対等に話し合うことは出来ません。

鬼はいても、日本丸。
その日本丸に、大好きな日本を守るために集う方々は、大勢、いらっしゃいます。
1%の可能性を、残さなければなりません。

魚雷を撃ち込むようなことも、おやめくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話し合いにならなくても、こちらの言い分は言わせて頂きます。
私のブログ内容に関わらないで下さい?は有難いのですが、お情けなら要りません!
疑問点は何時でも仰って下さい。

******************************

細かいことを言うようですが、初めはきよさんの名前が書いてあったのですよ。
きよさんの名前がUnknownさんに変わっていました。
不思議に思って、もう一度読み返しましたら中央部の99,9%のなりすましの文章が消えていたのです。

gooは投稿者自身は
消せないのです。
消せたり編集できるのは管理人だけです。

きよさんが納得されているようですので、きよさんが頼まれたのですね。
99、9%はご自分の思い違いだったのですね。

訂正が悪いと言っているのではありません。
きよさんの訂正依頼の文章を載せるか、麦さんが一部削除しましたと書くべきではありませんか?
そういう細かいことが信用を失くさせる一因になっていると思うのですが?


私のブログ内容を褒めてくださり、ありがとうございます。
ですが、そのために90%確実のこちらの懇意のなりすまし発表は控えるみたいに聞こえます。
そのなりすましは私とえありすさん、仲の良い友達は自己否定しているのですから、そんなお気遣いは結構です。

言うぞ、言うぞ詐欺みたいに聞こえますよ(^-^;


昨日も多大な応援ありがとうございました





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて拉致被害者のことを

2017-09-21 10:07:50 | 麦さんのこと②
嬉しかったですね~。
トランプさんも何だかな~って感じでしたが、日本の少女が拉致されスパイの養成に利用されたと訴えてくれました。

世界のアメリカ大統領が言った言葉は全世界に拡散されたことでしょう。
そう言わせた日本側の努力もあったかと思われます。

拉致は国単位の犯罪であり、人権侵害です。

北に「完全破壊」が出来るものかどうかは解りませんが、核放棄は是非願いたいですね。
完全破壊の後にめぐみさん初め拉致被害者の皆さまが、ご家族と対面出来る日が一日も早くと願わずにいられませんね。



某ブログとの確執。
うちは鬼ヶ島だそうです(笑)
私が赤鬼?えありすさんが青鬼?

防衛専門と言うことでは合っているかもですが、ご自分達は正義の桃太郎軍団ですか?
おにぎり欲しさのキジ?サル?後何でしたっけ?
日本を守るため?

まるっきり反対でしょう?
反日思想のお仲間がいらっしゃるではないですか!

反日思想家はお一人で参戦してはダメ?
じゃ皆さんでどうぞ!
こちらも愛国家が揃っております。

何時でも、どうぞ!
言っておきますが、読者さんは殆どが、うちを応援されると思いますよ。

(追記)終わらない訳のコメントの続きは、こちらです。

昨日も多大の応援ポチを頂きました引き続き、よろしく応援の程をお願い致します。




コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わらない訳

2017-09-17 13:00:50 | 麦さんのこと②
知ってる人は知ってる某掲示板管理人さんとのやりとり。
2~3日に一回の往復書簡です(^-^;

どちらか一方に纏めた方が解りやすいのでしょうが、それではコメント欄炎上状態になりますので、まだ今のスタイルが良いかと思います。

どちらかがブログ撤退まで続くのでしょうね?
うちは覚悟が出来ていますよ。

でも麦さんはもうお疲れですか?
私に〇〇〇桜さんのコメント阻止をお願いしたのが、間違いだった?
確かに、それもありますが、根本はもっと違うところにあるのですよ。

感ずいてはいらっしゃるのでしょうが、ハッキリ言わせて頂きますね。
大元はkanmoさんなのです。

イヤほど説明しましたが予約投稿でのアレコレ。
彼女は素直に?謝って下さったのに勘違いにするように麦さんが誘導されました。
その時点で呆れましたが、それからの接点がなければ好いかと忘れることに。

ところがkさんはその時に私のIPアドレスを覚えていらっしゃったみたいで、記念番号を踏んだのは大阪のオバさんだと。
何で、報告がないみたいな?

え、大阪って、ひょっとして私?(笑)
私も気になっていたのでkさんのブログは時々見ていたのです(新しいブログが見つかったのは偶然だったのです)

で、あれだけ見ないと言ったのに追っかけてきて気持ちが悪い、ストーカーだと?
私は彼女のブログを覗かないなんて約束したことはありません!
もう嘘ばっかりついて~と言っても可笑しくないでしょ(汗)

今度は嘘つきと言われた~と麦さんのブログで声高に。
お仲間さんも一緒に。

ブックマークですら、イヤがることをする人は傷害罪で訴える?
IPアドレスを公表してやる~と本当に
で、又ブログを閉じて私に潰された~と。
これは麦さんも結果的にそうなりますね、と仰っていましたよ!

私は桜さんとのことで頼まれ事はしましたが、結局なかったことにしましたね。
なのにどうして桜さんに関することを私にぶつけるのですか?
人さまの揉め事のあれこれなんて言えません!
どうぞ、当事者同志でと。

で、kさんは今でも私に関するあれこれを麦さんの掲示版で仰るので終わらないのです。
その返信の文章は麦さんなのですから、私は麦さんって言うか、管理人さんにお返事することになります。

もし、うちとの交信をお辞めになりたいのなら、過去の平行線になっていることは、もう仰らないで下さい。
kさんにも承諾をお願いします。
私の見えない所でのあれこれは反論出来ません(どなたからのお知らせがない限り)
kさんも麦さんもパスワード内で私の愚痴はどうぞ!

政治関係は反日団体、国、政党は叩きます(でもkさんに特定して言ってるわけではありませんのでお間違えなく)

好い加減、無駄な言い合いは辞めたいと思っておりますが、これは相手さんも承知して頂きませんとね、良いお返事を期待しています。


「踏み絵」のお詫びは承りました。
ありがとうございました。
コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レスが長くなったので

2017-09-15 21:13:28 | 麦さんのこと②
こちらへ続けます。

きりがないかもなのですが(^-^;、やはり気持ちがスッキリしないので、ごめんなさいね。



(共同管理人のえありすさんからです)・コメントを書いた人
えありす

・タイトル
皆様、こんな言い訳をしていますが…

・コメント
>まるで、「踏み絵」 とのこと。
次々と 「私ではありません。」 「私ではありません。」 と、忠誠を誓うコメントに対し、
「あなたではないのね。あなたを信じますよ。」 の状態だと、お聞きし、お訪ねしてみて確認しました。
信頼関係が成り立って居れば、踏み絵のような忠誠の宣言など、必要ないと思うのですけどね・・・。


ですって。

ほんと読みが浅いのですね。

残念ですけどそうではない。


『先方に懇意のひとから非公開メッセージがはいった』
という麦さんの言葉を皆さんがそれぞれ読み解き
「そんなはずはない、これは先方の謀りである」
と判断しそれぞれが、

そんな事実は無い

と、声をかけずとも阿吽の呼吸の連携プレイの結果。


そこまで読み取れなかった麦さんの負け。
そして、

言い訳にもならない言い訳↓が見苦しい。


---------------
非公開でいただいたコメントに、私は、以下のように返信しました。

「先方で懇意のかたから、非公開メッセージが届くこともあります。」

これは、私のブログへ公開コメントを頂いた特定のかたに疑惑の目が集中しないよう、私としては、その方の立場を、最大限に気遣った言葉です。
--------------

上記の文章を理解できるひと、いますでしょうか?
こちらで

「非公開メッセージを書いたことはない」と言ってくれた皆さん。
この言い訳で納得できますでしょうか?
というか、意味がわかりますか?


>私に届いた、非公開コメントに、何が書かれていたかも知らずに、私からの一方的な公開返信だけを目にして、自分本位に勝手な想像することに呆れ、開いた口が塞がらないとは、このような時に言うのだと思いました。


→麦さんに届いた非公開コメの内容はわかりません。
ですが、麦さんがその人に書いた文章。

『先方(のん子さん)に懇意のひとから非公開メッセージが届くこともあります』

は目に見えていますけどね。

わたしたちはこの「目に見えているもの」に対して「ノー」を突きつけただけ。
この文章をわたしを含めてみなさんが『全否定』したわけです。

麦さんのこの一文は『全否定』されたわけです。
ようするにこの一文は「事実として有りえなかった」というファクト。

のん子さんと懇意の人が、麦さんに非公開メッセージを入れた、という事実は無い。

これが事実。
よって、この一文は捏造でしょう。

どんなに言い訳をしてもその言い訳の意味が不明なら言い訳にならない。


>それが、「なんだか、いやな一文」 として捉えられてしまうことの無念さ。
麦の言うことには、最初から悪意と言う先入観をもって、読まれてしまうからなのでしょう。

→それは自分が今までどうしてきたか、を振り返れば自然とそういう感想が出るのは当たり前です。



さて、ここからがまたまた問題発生です。

先方はこう言っています。


*当方は、新しいパスワード付きのブログを立ち上げた。
ところが、パスワードを解明しようとした人がいる。
(解明した、と書いてあるが?どっちか不明)

*そういう行為は下等なことである。

*その人は「のん子さんに懇意の人」(のん子さんに同意のコメントをする人・麦さん談)である。

*なぜ、それがわかったのか、というと、その読み取ろうとした人のIPアドレスがかつて当方にコメントを残した人なので、IPアドレスが合致したから。


*この下等な事をした人でも、のん子さんたちに「詮索されることのないように」当方はかばってあげるために
「先方で懇意のかたから、非公開メッセージが届くこともあります。」
と、言った。


だということです。

はあ?
ですね。

全然、辻褄が合っていませんね。


結局、「先方で懇意のかたから、非公開メッセージが届くこともあります」
はどこへ行ったのでしょうね。


ようは、この一文は「嘘である」ということです。


この解釈が不満ならば、もっと日本人の言語として完成に近いもので書くべきですね。








コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

システムが変わったみたいなので

2017-09-14 10:15:16 | 麦さんのこと②
今までは、コメントを続けて読めたのですが、続きを読むをクリックしなければならなくなったみたいです。

それにコメント数も多くなったので新規にと言っても続きには違いないのですが。

よろしくお願い致します。

(このカテは個人的なことなので、関心のない方はスルーして下さいますようにお願いいたします。
あちらさんからも文句を言われていますので、別スレで纏めます。
勿論、メインは政治・主婦の呟きです)
コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結論です(現在のところでの)

2017-09-04 10:03:13 | 麦さんのこと②
以前からいろいろとあったブログですが、最近は特にうちとのことが主で、私も過去記事をざっと読ませて頂きました。

管理人さんのお考え、性格など私なりに納得できました。
Mさんは解りやすく言えば小説家なのです。

文章を書くのがお好きなのでしょうね。
初めの頃のお花ブログだけ読ませて頂いたら、私も憧れてしまいそうです。

その頃のファンさんが何人かいらっしゃるのでしょう。
でも、その中の何人かは現在のありようを悲しんでおられるのでは?
何人かは去っていかれたと思います。

あのブログを掲示板風にされたのが原因だったのではと思われます。
あそこはMさんの小説のネタ提供の場所になっているのでは?

初めはご自分の〇〇〇桜さんへのあれこれ。
賛同者の意見に上乗せして事実を膨らませたと思います。
勿論、全部嘘ではないでしょう。
でも何%かはご自分の妄想?願望も混ぜてご自分を被害者風に綴られたのでは?
だから、桜さんも何回も抗議コメントされたのではないでしょうか?

でも他人さんのことは解りませんので、断定しているわけではありませんが。

うちとのことは、いくらでも言えます。
私も文を書くのは好きですが、空想的な話は苦手です。
現実に即した話がベースです。
その上での予想の話は書きます。

そこがMさんとの決定的な違いですね。
だから理解しあえないのです(多分)


例えが悪いかもですが。
Mさんが黒いリンゴがあると言ったとします。
私が赤が一般的で、黄や青も見かけますが、証拠の写真とかはないのですか?
嘘話でしょう?と言ったとします。

Mさんは私は嘘をつく人間ではありません。
証拠は農家の方が秘密で作っているので出せません。
後は皆さまのご想像にお任せしますみたいな?


それなら初めに、公に出来ない話なのですがと断りを入れれば良かったのです。

今回のなりすまし云々の話は、そんな風に感じました。

今日はここまで(このカテは不定期に続けていくつもりです)




今朝のウォーキング、半袖では寒かったです。
でも気持ち良かったので、夏の間、公園一周だったのを一周半回ってきましたよ(^^)/

多大のご訪問、応援ポチに励まされています


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする