景虎

DUFOUR 325

WiFiルーター

2014-06-17 11:43:54 | Weblog

今治で貰ったマスコットキャラクター バリーとご機嫌な二人。

古宇利橋をバックに

16日、朝から風が強いが頼んであったタンクローリーが10時半に来るので岸壁にTOROA移動。コリンがテンダーを出してタグボート宜しくサポートしてくれる。彼は57歳らしいが仕事はタグボートマンなのだ。ガフリグカタマランTiareもポリタンクで100L購入。終えると直ぐに税関が来て少し早いが出航手続きをしてくれる。

Barryが悩んでいる事がある。オーストラリアから持参のWifiルーターが日本で使うと非常に高くつくので日本で使えるルーターを盛んに調べている。近くのパソコンショップに聞きに行くと2年縛りが無いと高い。本体代¥18000円+毎月¥8200が掛かる。先日訪問したクルーザーMiemoにBarryが聞きに行くと丁度使っていないルーターがあるとの事で本体¥3500、通信費年¥1800で譲って頂きPW他支払いも簡単に変更出来た為一件落着。過日頼んであったフェンダーも入荷したので取りに行く。

お好み焼きをテイクアウトし寿司で簡単に夕食を済ませる。それにしても毎日、天気が悪い。強風+時々土砂降りで沖縄らしい爽やかさが全く無い。
6月に沖縄に来るべきでは無い事を実感。