
中日新聞夕刊
6月1日、名古屋第二赤十字病院、国際救援部に所属している家内がネパール震災救援二次隊として派遣された。7月中旬までの約一月半の滞在になるが、雨期に入る為山間部の活動が大変になるとの事だ。出発式の様子がNHKで取材され昼と夕方のニュースで放映されていた。
31日に家内の元上司井島さんと木村夫妻に壮行会を開催頂いた。我が家で「エビとキャベツの炒め物、豚挽肉ともやしの握り揚げ、里芋イカの煮物、タコとキュウリの酢の物、オクラとめかぶ、キンピラ牛蒡、タケノコの和風パエリア」昼から私が格闘して作ったがパエリアは好評でアッという間に売り切れた! 作る事に疲れ写真撮るのを忘れてしまった。
2日に無事ネパール到着の旨、と携帯メールが入ったが病院から借りたPCのPWを紛失し再登録しているが回復の目処が立ってないそうだ。
大丈夫かな~