枕崎港の朝市
知覧武家屋敷1
知覧武家屋敷2
唐船峡流しそうめん
山川砂むし温泉1
山川砂むし温泉2
番所鼻自然公園から開聞岳を望む
釜蓋神社 頭の釜蓋を乗せ鳥居から賽銭箱まで辿り着けば願いが叶う
釜蓋神社の夕陽
20日、台風24号が週末に沖縄方面に来そうなので枕崎港でやり過ごす事にしました。朝市を覗くと仲買人が木札に入札額を記入して競人に投げ高値を付けた人が購入するが規模が小さく迫力はイマイチ。
次にレンタカーを借りて近隣観光。初めに知覧武家屋敷見学。約270年前に建造された武家屋敷が綺麗に整備され10軒程見学出来るが現在でも住んでる家が倍以上ある事に驚きます。
昼食は唐船峡流しそうめん。流しそうめんの発祥の地だそうです。次は山川砂むし温泉で砂風呂初体験。帰路、花瀬望比公園、番所鼻自然公園、釜蓋神社で夕陽を拝んで本日の観光終了。
お釜の蓋を頭に乗せて鳥居からお賽銭箱迄歩けたら願事が叶うそうで航海の無事を祈りました。
観光ついでに指宿港と山川港チェックしました。山川港は避難港に向いて居ると聞いてましたが湾内が広い割に岸壁やポンツーンが少なく多くの漁船が避難して来たらヨットの係留場所が少ないと感じました。逆に指宿港は大改造中で台風避難に向いて感じ思いました。