![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4b/4edf9de7826d13f49dbfa0dc8f27fca1.jpg)
ケンチョピア出港
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/18/39977de3af61ef4c9eb602d30d7824b9.jpg)
見送り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/0e/5a8008536f02d913dab5c5d7642c694c.jpg)
子鳴門入り口灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e7/2b464832d0a1a8d90d0f4805dc24f070.jpg)
豊田さんのブルー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/23ae2b9735adef36695f9d9d04ced881.jpg)
子鳴門の橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/2b9480c13cf5208ac9edb16d0f699ee3.jpg)
子鳴門通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/49/8a466b82ae48f5bca3803fa029276e09.jpg)
高松港灯台
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/81/96ceca9e6243a77292078a5fa7214b33.jpg)
高松市民ハーバー
6月1日、午前中携帯修理、4時から徳島駅近くの眉山温泉でリラックス゜
一番右が私の乗る波うさぎ、次が三年前に瀬戸内ラリーに参加したオーストラリア艇のdot、塗茂さんの友人が購入し現在レストア中、塗茂さん友人の所有するプライベートポンツーン、次がポンツーンオーナーのイギリス艇、一番左が豊田さんのブルー
昨夜も塗茂さんにお付き合い頂き美味しい居酒屋で楽しい時間を過ごす。塗茂さん阿波ヨットクラブの皆様、二日間大変お世話になり有難う御座いました゚
志摩YCにも是非遊びに来て下さい。
今日は小鳴門経由で小豆島土庄に行くが有るべきポンツーンが無い。
急遽高松市民ハーバーに変更、日没ギリギリで入港。
本来はコロナで四国外船は入港出来ないが日没の為緊急入港。